« やっぱり移動運用アマチュア無線は最高!剣ヶ峰820mから移動運用を満喫! | トップページ | 早くも週末、今週もお疲れ様でした! »

2025年2月 6日 (木)

2月1日の山岳移動QSLカードを制作!

アマチュア無線&会員皆様第一のJARL運営、
会員サービス向上、満足度向上に人生を捧げてきたJARLを愛するJG1KTC高尾義則のブログです。

皆様に、真実を知っていただきたく掲載しております。

 

とても恐ろしい!圧力で講演中止に!
 JG1KTCはJARLの敵対者ではありません! ➡ こちらから


恩を仇で返す
JA5SUD森田元副会長は なぜウソをつき続けるのか!

いわれなき誹謗・中傷に、怒りを覚えております。

こちらや、こちらも、ぜひご高覧をお願いします。

JG1KTCのJARLへの熱い思いはこちらから➡ こちらかから

事実を検証することなく、事実に基づかない情報を騙る
「正常化」を騙るプロジェクトの実態はこちらのブログをご覧ください。➡ こちら

 

2月1日の山岳移動QSLカードを制作!

皆様、今季、最強最長の寒波到来、お見舞い申し上げます。

東京大森は、お日様の陽射しがとても暖かく感じられる寒い一日となりました。

皆様の地域はいかがでしょうか。

さて、「移動運用に行きたい症候群!」が再発!?、2月元旦に、埼玉県の山岳から移動運用、ひとつひとつの交信を大切に楽しみました。

皆様、交信ありがとうございました。

その様子詳細をblogにUPしておりますので、ぜひご高覧いただけますと嬉しいです。

「やっぱり移動運用アマチュア無線は最高!剣ヶ峰820mから移動運用を満喫!」

 ➡ https://cq-out-door.cocolog-nifty.com/jg1ktc/2025/02/post-32a812.html

2025020403_20250207200801 その運用の画像を用いて画像のようなQSLカードを製作し「プリントパック社」に一昨日依頼しました。

完成次第、印刷してJARLQSLビューローに発送します。

到着まで、しばらくお待いただきたくお願い申し上げます。

皆様、最強最長寒波到来、寒い日が続きます。 

体調に留意いただき、暖かくして体調を崩されないようにご注意をお願いします。


随時更新
facebookもぜひ覗いてください。

 ➡ こちらから


JG1KTC 高尾 義則

 

このブログは、アマチュア無線を愛し会員皆様第一のJARL運営に人生を捧げ会長を7年間務めさせていただいたJG1KTC髙尾義則が、アマチュア無線への熱い思い、会員皆様主役のJARL組織運営復活、会員皆様が快適にアマチュア無線をお楽しみいただけるようなJARL運営を願って、発信しております。

皆様が楽しめる楽しいアマチュア無線、アマチュア無線の活性化並びに発展に努めて参ります!

JG1KTCの略歴やハムライフ紹介はこちら ➡ JG1KTC

-----------------------------------------------------
皆様に深謝! JARL会長7年/理事15年
会員皆様主役のJARL組織運営に邁進!
CQ誌アウト・ドア&移動運用セミナー連載執筆33年
JG1KTC 髙 尾 義 則
======================================================

|

« やっぱり移動運用アマチュア無線は最高!剣ヶ峰820mから移動運用を満喫! | トップページ | 早くも週末、今週もお疲れ様でした! »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

アマチュア無線」カテゴリの記事

JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« やっぱり移動運用アマチュア無線は最高!剣ヶ峰820mから移動運用を満喫! | トップページ | 早くも週末、今週もお疲れ様でした! »