一足お先に中秋の名月!?
ようこそ!アマチュア無線&JARLを愛するJG1KTC高尾義則のブログです。
アマチュア無線・JARLへの熱い思いはこちらからご覧ください。➡ こちら
事実を検証することなく、事実に基づかない情報を騙る
「正常化」を騙るプロジェクトの実態はこちらのブログをご覧ください。➡ こちら
一足お先に中秋の名月!?
皆様、今週も始まりました。3連休はいかがでしたか?。
東京大森は、どんよりした曇り空から眩しい日差しが射してきました。
今日も残暑が厳しい一日になりそうです。
さて、昨夜は一足お先にお月見?でした。
すき家」さんの「月見すきやき牛丼弁当」ならず、画像のように月見をプラスしたオリジナルの「すき家の牛丼弁当」を楽しみました。
さらに、デザートは「すきカフェ」、人気の「すき家のシェイク」をチョイス、お腹は満腹に、気分も大満足、癒しもゲットできました。
明日から、焙煎されたほうじ茶の香りと黒糖ゼリーがマッチした「黒糖ゼリーほうじ茶ラテ」が販売とのこと、楽しみです。
今日は、暑い日が復活しそうな東京大森ですが、今晩、中秋の名月が楽しみです。
今週も地域によっては、残暑厳しく、さらに不安定な天候も、皆様、体調にご注意をお願いします。
皆様、今週も頑張って参りましょう。よろしくお願いい致します!
DE JG1KTC 髙尾義則
このブログは、アマチュア無線を愛しJARL会長を7年間務めさせていただいたJG1KTC髙尾義則が、JARLへの熱い思い、会員皆様主役の組織運営復活、会員皆様が快適にアマチュア無線をお楽しみいただけるようなJARL運営を願って、発信しております。
楽しいアマチュア無線、アマチュア無線の活性化並びに発展に努めて参ります!
◆JG1KTCの略歴やハムライフ紹介はこちら ➡ JG1KTC
-----------------------------------------------------
皆様に深謝! JARL会長7年/理事15年
会員皆様主役のJARL組織運営に邁進!
CQ誌アウト・ドア&移動運用セミナー連載執筆33年
JG1KTC 髙 尾 義 則
======================================================
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
- 第43回「ペディション・デー」JH1BEL局、JM2FMJ局 ご参加御礼!(2025.07.09)
- 追記 JA5SUD森田耕司氏、来場者の面前での電波法違反を認める!(2025.07.08)
「趣味」カテゴリの記事
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
- 第43回「ペディション・デー」JH1BEL局、JM2FMJ局 ご参加御礼!(2025.07.09)
- 追記 JA5SUD森田耕司氏、来場者の面前での電波法違反を認める!(2025.07.08)
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
- 第43回「ペディション・デー」JH1BEL局、JM2FMJ局 ご参加御礼!(2025.07.09)
- 追記 JA5SUD森田耕司氏、来場者の面前での電波法違反を認める!(2025.07.08)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
- 第43回「ペディション・デー」JH1BEL局、JM2FMJ局 ご参加御礼!(2025.07.09)
- 追記 JA5SUD森田耕司氏、来場者の面前での電波法違反を認める!(2025.07.08)
コメント