JARL中央局JA1RLの積極的な取組み
JARL選挙 理事候補選挙に立候補 JG1KTC 高尾 義則 の所信は こちらを ご高覧願います。
批判ばかりでは将来はありません。
今日はJG1KTC会長就任後の取り組み、JARL中央局JA1RL運用委員会の活動についてお話しさせていただきます。
アマチュア無線の活性化
JARL中央局JA1RLの積極的な取組み
皆様、JARL中央局JA1RLをご存知でしょうか。幾度も交信された方も多いかと思います。交信いただいた皆様、QSLカードは届いておりますでしょうか。
東京都豊島区大塚のJARL本部に開設されたJARL中央局です。
JARL中央局JA1RL運用委員会では、JG1KTC会長就任以降、非常災害時への備えなど、2017年から積極的な運用を行って参りました。
また、過去の交信のQSLカード未着をご連絡いただくことが幾度かあり、確認すると、未処理やログデータの紛失など、いくつかの要因があり、交信いただいた皆様にご迷惑をおかけすることがありました。
さらにJARL本部が巣鴨から大塚に移転して以降、なかなか運用ができていないといった状況がありました。
2016年11月にJARL中央局JA1RL運用委員会を再構築し、非常時のへの備え、記念日・イベント等での運用、非常通信の周知広報活動など、積極的な取組みを行いました。
運用面では、新年QSOパーティ、世界アマチュア無線の日 こどもの日のPR運用、電波の日、JARL制定アマチュア無線の日、WAKAMONOアマチュア無線イベントなどなど、積極的な運用を行って参りました。
運用時に、各オペレータがパソコンに入力しながら交信を必須として、各オペレータが責任をもち未入力やログデータの紛失の防止に努めました。
QSLカードは即日発行できる体制を基本に運用を進めました。総交信数は、数万局にも達しました。
さらに、こどもの日8J1RL南極局との交信体験の実施やニューカマーセミナー開講、国際防災デー通信訓練など、行事や記念日等の運用のみならず、積極的な取組みを行って参りました。
これは、運用委員各位の積極的な取組み、責任をもって、運用面では、各自が今日は200QSOなど目標をたててお一人でも多くの方との交信・PRに努め、幅広い周波数やモードでQRV、イベントでも献身的に活動していただきました。
運用委員の皆様の熱意に厚く御礼申し上げます。
JG1KTCも運用委員として参加、HF帯VHF帯にQRV、多くの皆様方と交信させていただきました。交信いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。
パイルアップに、交信に至らなかった皆様、何卒お許しください。
非常災害時への備え、会員皆様への周知啓蒙、情報発信、アマチュア無線の活性化に努めて参りました。
皆々様に感謝です。
以上、ご高覧くださりありがとうございました。
JG1KTC 高尾 義則 に、お力をお貸しください。
JG1KTC高尾義則は全身全霊を捧げて取り組んで参ります。ご支援賜りますようお願い申し上げます。
◆JARL全国の区域内の理事候補者選挙 立候補のご挨拶はこちら
◆立候補のご挨拶 詳細版はこちら
◆JG1KTCの略歴やハムライフ紹介画像は こちらから
-----------------------------------------------------
皆様に深謝! JARL会長7年/理事15年
会員皆様主役のJARL組織運営に邁進!
CQ誌アウト・ドア&移動運用セミナー連載執筆33年
JG1KTC 髙 尾 義 則
======================================================
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ご加御礼 第43回「ペディション・デー」JS3UUU局 7M4OAQ局 ご紹介!(2025.07.15)
- 交信ありがとうございました!移動運用を実践しその楽しさをお伝えしたい(2025.07.14)
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ご加御礼 第43回「ペディション・デー」JS3UUU局 7M4OAQ局 ご紹介!(2025.07.15)
- 交信ありがとうございました!移動運用を実践しその楽しさをお伝えしたい(2025.07.14)
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
「趣味」カテゴリの記事
- ご加御礼 第43回「ペディション・デー」JS3UUU局 7M4OAQ局 ご紹介!(2025.07.15)
- 交信ありがとうございました!移動運用を実践しその楽しさをお伝えしたい(2025.07.14)
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- ご加御礼 第43回「ペディション・デー」JS3UUU局 7M4OAQ局 ご紹介!(2025.07.15)
- 交信ありがとうございました!移動運用を実践しその楽しさをお伝えしたい(2025.07.14)
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- ご加御礼 第43回「ペディション・デー」JS3UUU局 7M4OAQ局 ご紹介!(2025.07.15)
- 交信ありがとうございました!移動運用を実践しその楽しさをお伝えしたい(2025.07.14)
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
コメント