感動をありがとう!3年ぶりに沿道から箱根駅伝、母校を応援!
感動をありがとう!
3年ぶりに沿道から箱根駅伝、母校を応援!
2日には、今年も感動のドラマ、箱根駅伝(第99回東京箱根間往復大学駅伝競走)を、自宅近くの梅屋敷、第一京浜国道大田区体育館付近の沿道から母校を応援しました。
一昨年と昨年は、主催の関東学生陸上競技連盟から「箱根駅伝の応援に関するお願い」が発信されましたので、自宅でテレビ放送を見ながら応援でしたが、今年は3年ぶりに、沿道からの応援となりました。
応援を終えてから、箱根駅伝とともに箱根方面へ車を走らせ、伊豆半島、伊豆スカイラインからQSOパーティに参加しました。
今年も、上空ではヘリがホバリングしながら日本テレビ放送網の生中継を支えていました。
上空の機体を激写!(クリックすると拡大します)
写真は、登録番号JA01AX(型式 ベル 430 型)日本テレビの報道取材用ヘリコプター。
主催者並びに関係の皆様、運営スタッフの皆様、中継スタップの皆様、感動をありがとうございました。
東京箱根間往復大学駅伝競走公式サイトはこちら
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2日は箱根駅伝.沿道にて母校の応援からスタート!(2024.01.02)
- 2024年初移動!伊豆半島からQSOパーティに参加!(2024.01.03)
- 感動をありがとう!3年ぶりに沿道から箱根駅伝、母校を応援!(2023.01.02)
- ウエムラスピリット 8J1NAOMI 植村直己さん生誕80周年記念特別局開局!(2022.01.30)
- 今年も自宅から箱根駅伝を応援!(2022.01.02)
「ニュース」カテゴリの記事
- ご加御礼 第43回「ペディション・デー」JS3UUU局 7M4OAQ局 ご紹介!(2025.07.15)
- 交信ありがとうございました!移動運用を実践しその楽しさをお伝えしたい(2025.07.14)
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- ご加御礼 第43回「ペディション・デー」JS3UUU局 7M4OAQ局 ご紹介!(2025.07.15)
- 交信ありがとうございました!移動運用を実践しその楽しさをお伝えしたい(2025.07.14)
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
コメント