山形県ハムミーティング in 尾花沢にて講演!
山形県ハムミーティング in 尾花沢にて講演!
2022年10月16日(日)に,JARL山形県支部主催「山形県ハムミーティング in 尾花沢」が,尾花沢市の共同福祉施設にて開催されました.
結城尾花沢市長のご臨席を賜り,山形県内外から120名を超える多くのアマチュア無線愛好家の皆様,JARL会員の皆様にご出席いただき,3年ぶりの開催は盛会となりました.
立ち見の方が出るほどの大盛況,大盛会,ご来場の皆様に御礼申し上げます.
式典に続いて,コンテストや10,000局アワード受賞の表彰,受賞者の皆様おめでとうございます.
その後,お時間を頂戴して,屋外から移動運用を楽しみましょう「移動運用セミナー」を開講,さらに「JARLの現状と最新の取り組み」について,計約120分間お話しさせていただきました.
皆様,長時間の御静聴ありがとうございました.
また,ハンディ・トランシーバ持参のご指示をいただき,午前10時過ぎから約60分間,会場からQRV,27局もの多くの皆様と交信も楽しむことが出来ました.
JA7DRJ古川JARL山形県支部長,JARL尾花沢クラブJA7LOX田中会長,支部役員の皆様,関係の皆々様,たいへんお疲れ様でした.
たいへんお世話になりました.ありがとうございました.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
- 第43回「ペディション・デー」JH1BEL局、JM2FMJ局 ご参加御礼!(2025.07.09)
- 追記 JA5SUD森田耕司氏、来場者の面前での電波法違反を認める!(2025.07.08)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
- 第43回「ペディション・デー」JH1BEL局、JM2FMJ局 ご参加御礼!(2025.07.09)
- 追記 JA5SUD森田耕司氏、来場者の面前での電波法違反を認める!(2025.07.08)
「ハムの集い」カテゴリの記事
- 迎春 新年のご挨拶を申し上げます JG1KTC(2023.01.01)
- 山形県ハムミーティング in 尾花沢にて講演!(2022.10.17)
- Facebookページをrestartしました (2018.02.27)
コメント