「JA1TOKYO」東京豊島区JARL本部からQRV!
「JA1TOKYO」JARL本部からQRV!
東京2020オリンピック・パラリンピック記念局「JA1TOKYO」東京豊島区大塚のJARL本部から運用を行いました。
コロナ禍、緊急事態宣言下であり、感染並びに感染拡大防止に努めて当面の運用を控えておりましたが、28日29日の土日は感染防止に努めソーシャルディスタンスを確保してJARL本部内に分散配置し運用を行いました。 皆様、交信ありがとうございました。ご協力いただきました委員の皆様、ご支援いただきました皆様に厚くお御礼申し上げます。
JG1KTCも両日参加、7MHz帯(約400QSO)50MH帯(約50QSO)430MHz帯(120QSO)にQRVし皆様と交信させていただきました。ありがとうございました。
7MHz帯は、都市ノイズとコンディション等により交信に至らなかった皆様、何卒お許しください。
今週末の9月4日5日が最終運用となりますが、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
(画像は運用を行った委員の皆様)
| 固定リンク
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
- 第43回「ペディション・デー」JH1BEL局、JM2FMJ局 ご参加御礼!(2025.07.09)
- 追記 JA5SUD森田耕司氏、来場者の面前での電波法違反を認める!(2025.07.08)
コメント