第29回関東UHFコンテストに参加しませんか
明日2月11日(祝)は、第29回関東UHFコンテスト(主催:JARL関東地方本部,1都7県支部合同)が開催されます。
430/1,200/2,400/5,600MHz帯、10GHz帯、真冬にもかかわらずたいへん多くの方がQRVされます。
手軽な装備でも標高というタワーの威力を実感できるコンテストです。珍市珍郡との交信、思わぬ感動にも出会えます。ぜひ参加しませんか。
参加されない方も、時間がありましたらトランシーバのスイッチを入れてみてください。皆さんの元気な声が聞こえてきます。
山岳移動で参加される方は、無理は禁物、冬用タイヤなど冬装備、安全第一で参加してください。
天候次第ですが、私も山岳移動で参加します。皆さんと、交信できるのを楽しみにしています。
規約はこちら
http://www.jarl.com/kanto/29kuhf-rule.pdf
昨年の参加の様子はこちら
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
- 第43回「ペディション・デー」JH1BEL局、JM2FMJ局 ご参加御礼!(2025.07.09)
- 追記 JA5SUD森田耕司氏、来場者の面前での電波法違反を認める!(2025.07.08)
「コンテスト」カテゴリの記事
- 必見! JARLの過去9年間の財政状況!(2024.03.08)
- 雪の山岳から関東UHFコンテストに参加しました!(2024.02.12)
- 寂しい思い フジ・インダストリー社が廃業を正式発表!(2021.01.20)
- 6m AND DOWN コンテストに参加!(2019.07.07)
- Facebookページをrestartしました (2018.02.27)
コメント