JARL釧路総会前夜祭に300名が出席!
総会前日,JG1KTCの宿泊するホテル正面の釧路市観光国際交流センターで前夜祭が開催されました.(画像は皆さんと.JF8RNL佐藤OM TNX!)
理事会並びに評議員会に出席後で多少疲れ気味のJG1KTCでしたが,何年ぶりかの再会,毎年前夜祭でお目にかかる方,いつもいつも交信していただいている方,いつもお世話になっている方,さらにはローカル局のとびいり参加にビックリ,疲れを忘れて無線談義に華を咲かせ,料理を食べるのを忘れてしまうほどでした.
ご来賓として,終了時まで出席されていた大矢北海道総合通信局長は,元祖JI1のコールサインをお持ちの現役ハム,もちろんJARL会員,ご挨拶させていただいたところ,以前に私と5~6回交信していますとおっしゃられさらに「ビックリ」でした.要職に就かれていらっしゃることはたいへん嬉しくそして心強く思いました.(帰宅しログを調べてみると2002年3月17日に50MHzで交信いただいたのが最終交信でした)
勇壮な日本太鼓のアトラクションにもビックリ,抽選会では残念ながら「生タラバカニ」は逃げていきました.その後,二次会へと繰り出したのは言うまでもありません.
大盛況の前夜祭,準備・運営を担当された皆さんに感謝申し上げます.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 7月26日~27日は移動運用を楽しむハムの日「第44回ペデイション・デー」のご案内!(2025.07.12)
- 第43回「ペディション・デー」JH1RVX局 JN2TZB局 ご参加御礼!(2025.07.11)
- 第43回「ペディション・デー」JI1TLL局 JJ4MEA局 ご参加御礼!(2025.07.10)
- 第43回「ペディション・デー」JH1BEL局、JM2FMJ局 ご参加御礼!(2025.07.09)
- 追記 JA5SUD森田耕司氏、来場者の面前での電波法違反を認める!(2025.07.08)
コメント
初めて前夜祭に参加しましたが、式典が終わり料理解禁になると
みんな料理に殺到していきました。
まるで普段はものを食べていない欠食児童のようでした。
釧路だとさぞ美味しいモノがあるだろうと期待した方が無理でしたね。
前夜祭を途中で抜け出して某地域クラブの飲み会に参加しました。
こちらは近くの居酒屋で飲み放題食べ放題プランですっかりゴチになりました。
本土と違って安くて美味しいモノがありました。
やはり地モティのクラブ員と飲むのが良さそうですね。
ハムフェアでも東京下町方面へ飲みに出かけます。
投稿: JA9QHP | 2009年6月21日 (日) 11時47分