寒い季節の移動運用スタンバイOK!
寒い季節の移動運用スタンバイOK! 先ほど帰宅しました.皆様,今日もお疲れ様でした.東京はときおり冷たい雨の寒い一日でした.
今日も東京都豊島区大塚の日本アマチュア無線連盟で執務と打合せ,活動させていただきました.
午前中は車の冬支度,タイヤ館で預けていたスタッドレスタイヤに履き替えました.
冬用タイヤと滑り止めの携帯,遅ればせながら寒い季節の移動運用スタンバイOKとなりました.
さて,今日のお昼はコレ!寒くて暖かい麺類を外せません.
名代「富士そば」さんで,暖かいお蕎麦とかつ丼のセットを美味しくいただきました. ワールドカップサッカー,テレビで応援しました.多くの感動をありがとうごさいました!
皆様,明日も頑張って参りましょう!
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- CQ ham radio 誌 12月号P.224~P.225に掲載!(2023.11.18)
- 師走には「ありがとう」の感謝の気持ちを贈りましょう!(2023.12.01)
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
コメント