今週もお疲れ様でした!
今週もお疲れ様でした!
ハムフェアの翌週でもあり、3年ぶりのハムフェアで完全燃焼!今週はキツカッタ!と感じておられる方もいらっしゃるかなと。
私も、ハムフェアの2日間を挟んで12連勤、ボランティアだから連勤とは言わないかもしれませんが。
週末は少し疲れを癒せます。
今日も東京都豊島区大塚の日本アマチュア無線連盟で執務と打合せなど活動させていただきました。
自宅に帰るとビューローからQSLカードが届いておりました。
約300枚、交信日などから昨年の12月にビューローに到着した分までが転送されたようです。
東京2020オリパラ記念局「JA1TOKYO」などのカードも入っておりました。
順次転送されますので今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
コロナ禍、万全な感染防止対策の下で一生懸命に転送作業を行っております。
皆さん、たいへんお疲れ様です。ありがとうございます。
新規感染者数が増加しておりますが、引き続き万全な感染防止対策の下で作業を進めてください。
よろしくお願いいたします。
画像はオリパラ記念局のQSLカードのデザインです。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 寒い季節の移動運用スタンバイOK!(2023.12.08)
- CQ ham radio 誌 12月号P.224~P.225に掲載!(2023.11.18)
- 師走には「ありがとう」の感謝の気持ちを贈りましょう!(2023.12.01)
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
コメント