鹿児島支部「令和3年度ハムのつどい」に出席!
鹿児島支部「令和3年度ハムのつどい」に出席!
11月28(日)日本アマチュア無線連盟鹿児島県支部(JA6NHN西支部長)の「令和3年度ハムのつどい」が感染防止対策等を施して開催されました。
JG1KTCはご案内をいただき出席いたしました。
天候にも恵まれ晴天のもと離島や県内外各地から大変多くの方々の参加がありました.
冒頭にご挨拶をさせていただき、さらにお時間を頂戴して「日本アマチュア無線連盟の現状と取り組み将来展望」ついて講演させていただきました。
皆様、長時間のご清聴に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。.
引き続きJARL運営にさらに努めて参ります。
皆様とのアイボールQSOも楽しむことが出来ました。ご来場の皆々様、西支部長、松木前支部長はじめ支部役員並びに関係の皆様、たいへんお世話になりました。お疲れ様でした。
皆様の笑顔がとても印象的なつどいでした。
画像は,開会イベント直後の集合写真,講演の様子など。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- CQ ham radio 誌 12月号P.224~P.225に掲載!(2023.11.18)
- 師走には「ありがとう」の感謝の気持ちを贈りましょう!(2023.12.01)
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
コメント