第51回 6m AND DOWN コンテスト 安全第一で!
第51回 6m AND DOWN コンテスト 安全第一で!
皆さん、今年の6downは参加されますか?
本日21時から明日の15時まで、50MHz帯以上のVHF帯~SHF帯のアクティビティ向上を目的として「6m AND DOWNコンテスト」が開催されます。
Eスポの発生など、異常伝搬で思わぬ感動に出会えるとても魅力あるコンテストでもあります。私も、例年、移動運用で参加しております。
今年もコロナ禍での開催となりますが、マルチオペ部門を含めて規約通りの開催、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保など感染防止に努めてご参加をお願いしております。
また、ハイバンドはロケーションが第一、移動運用で参加される方も多いと思いますが、地域によっては梅雨前線の停滞で大雨が続き、川の増水、土砂災害の危険性もあり、十分注意を払って安全第一でご参加をお願いします。
第51回 6m AND DOWN コンテストの規約は ➡ こちらから
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 新年度の始まり辞令交付!(2023.04.03)
- 早起きは三文の徳(得)?. 交信ありがとうございました!(2023.04.02)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
- 新年度の始まり辞令交付!(2023.04.03)
コメント