7月29日はアマチュア無線の日!
7月29日はアマチュア無線の日!
7月29日は,太平洋戦争によって禁止されていたアマチュア無線が再開した記念すべき日です.
昭和27年7月29日,全国の30人の方々にアマチュア無線の予備免許が発給され,アマチュア無線が再開しております.
日本アマチュア無線連盟では,この7月29日を記念して「アマチュア無線の日」と制定しております.
アマチュア無線の再開,そして今日までアマチュア無線の発展にご尽力いただいた皆様方に謝意,感謝の気持ちを贈りましょう!
◎アマチュア無線の日
1952年(昭和27年)7月29日,1950年(昭和25年)に施行された電波法に基づきアマチュア局の予備免許が全国の30人に発給されました.これを記念して1973年(昭和48年)に日本アマチュア無線連盟がこの7月29日をアマチュア無線の日として制定いたしました.
最近のコメント