JA1RL「電波の日」の特別運用にJG1KTCも参加!
皆様 交信ありがとうございました
JA1RL「電波の日」の特別運用にJG1KTCも参加!
日本アマチュア無線連盟の中央局「JA1RL」は6日(日)、6月1日の「電波の日」を記念して、東京都豊島区大塚のJARL本部から特別運用を実施しました。
コロナ禍、当日は1部屋に1名が運用を行うなどソーシャルディスタンスの確保、感染防止、空気の流れ換気をしっかりと行って実施しました。
JG1KTCもオペレータとして7MHz帯にQRVさせていただきました。11時ころから昼食時間帯を挟んで16時過ぎまで4時間強、全国の300局の皆様と交信させていただきました。
皆様ありがとうございました。多くの皆様方から激励も頂戴し重ねて厚く御礼申し上げます。
めまぐるしく変わる不安定なバンドコンディションと都市ノイズにも悩まされながらの運用となりました。エリア指定など効率的な運用にもご協力いただきありがとうございました。
コールいただきながらも交信に至らなかった皆様、何卒お許しください。次回ぜひよろしくお願いいたします。
これからも積極的に運用をおこなって参ります。皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。
◆JARLの運用報告はこちらをクリック ➡ JA1RL電波の日の特別運用
===============================================
JARLのラジオ情報番組“Radio JARL.com”放送中!
毎週日曜日21:00~21:30/FMぱるるん76.2MHz
インターネットのサイマルラジオ並びにリッスンラジオで
同時配信.パソコンでお聴きいただけます。
バックナンバーなど番組ホームページは こちらから
===============================================
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- CQ ham radio 誌 12月号P.224~P.225に掲載!(2023.11.18)
- 師走には「ありがとう」の感謝の気持ちを贈りましょう!(2023.12.01)
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
コメント