アワード発行,受賞おめでとうございます!
アワード発行,受賞おめでとうございます!
冷たい雨が降った東京です.雪の予報が出ておりましたが雪にならずほっとしました.
移動運用を愛好される皆様方にさらなる目標をと,継続してお楽しみいただくことで受賞いただける勲章アワードを発行しております.
申請いただいておりましたアワード(The Expedition Award並びにアウト・ドア賞)を発行しました.
申請ありがとうございました.
コロナ禍,感染並びに感染拡大防止,皆様くれぐれもご無理なさらぬように楽しまれてください.
アワードはこちらを ⇒ こちらをクリック
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 新年度の始まり辞令交付!(2023.04.03)
- 早起きは三文の徳(得)?. 交信ありがとうございました!(2023.04.02)
「CQ ham radio 誌」カテゴリの記事
- CQ ham radio 誌 2023年2月号発売!(2023.01.20)
- CQ ham radio 誌 2023年3月号発売!(2023.02.18)
- CQ ham radio誌2023年4月号発売中!(2023.03.23)
- 鏡開き 無病息災を願いました!(2023.01.11)
- 移動始め!伊豆スカイライン静岡県田方郡からQSOパーティ参加! (2023.01.03)
コメント
こんばんは。
本日は、おいでませ山口コンテストにてお声がけありがとうございました。
高尾さんとお名前をお聞きし、もしやっ!と思いましたが、まさかっ!とも思い失礼しました。
帰宅して早速確認したところ、やはりっ!と納得しました。
きっと、移動運用をしていたので、励ましのお声がけをいただいたものと存じます。
折角の山口県のコンテスト、県内局が少なくては申し訳けないと参加しましたが、
事前の準備が不十分で、QRVするよりアンテナ調整の時間の方が長かったです(笑)
移動運用をぼちぼちやっておりますので、ご指導のほどよろしくお願いいたします。73!
投稿: JH4BWJ | 2021年1月24日 (日) 21時51分
JH4BWJ岡本様
メッセージをありがとうございます.
おいでませ山口コンテストでは,移動サービス並びにナンバー交換ありがとうございました.
2020年度は支部のイベントが開催できず,それならと青池支部長の号令で新たな試みとして開催いただいたようです.
このようにご対応いただきとてもありがたいです.
関係されているすべての皆さんに感謝です.
ラジオ放送並びにブログやFacebookで皆さんにご案内させていただきました.
私も24日は,ご参加の皆さんにエールを贈りたくバンドをワッチしておりました.
交信できて,とてもうれしく思います.
寒い中の移動運用,たいへんお疲れ様でした.ありがとうございました.
コロナ禍,寒い日が続きますのでお身体ご自愛ください.
今こそ,みんなで力を合わせてワンチームで乗り切っていきましょう.
コロナの収束,早く普段の生活に戻れることを願ってます.
JG1KTC 髙尾 義則
投稿: JG1KTC 高尾 義則 | 2021年1月25日 (月) 22時30分