CQ ham radio 誌 2020年7月号発売中!
CQ ham radio 誌 2020年7月号発売中!
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い発令されていた緊急事態宣言も解除されましたが、まだまだ油断は禁物です。ソーシャルディスタンス、密閉、密集、密接となる行動を避けるなど、お一人お一人の責任ある行動が求められています。
新型コロナウイルス感染症は、皆様方の健康にかかわる重要なことですので十分にご注意をお願いいたします。
さて,CQ ham radio 誌 6月号が発売されています。
すでにお手元にお持ちの方も多いと思いますがご案内させていただきます。
◎7月号の特集・誌面は
7月号は、STAY HOME応援企画と題して「自宅で楽しむアマチュア無線」を特集しています。新型コロナウイルス感染症の感染拡大で「自宅での過ごし方」について工夫されている方や「アマチュア無線の楽しさ」を再認識されたという方も多いことと思います。自宅からQRVされる方も増えたのではないでしょうか。特集として、自宅にいる時間が増えているから取り組めるテーマを10題厳選して紹介しています。ぜひ参考にしていただきアマチュア無線を楽しまれてください。
◎FROM J.A.R.L.(JARL情報)オレンジ色のページ
日本アマチュア無線連盟にて編集しておりますページでは、賛助会員についてのお願いやハムフェアのご案内、JARL会員皆様への特典や各種のキャンペーン、各種のイベントなどをご案内さていただいております。
◎別冊付録は!
別冊付録は、オリジナルログブック、ぜひご活用いかがでしょうか。
◎今月号の「新移動運用セミナー」誌面は (P.218~219)
担当させていただいております「新 移動運用セミナー」誌面では、7月25日~26日に開催いたします「ペディション・デー」をご案内させていただきました。
今年は、新型コロナウイルス感染症の蔓延、感染拡大など終息の見通しも立たない状況から、今年の「ペディション・デー」は,皆様方から頂戴したご意見を考慮させていただき,皆様方の健康にかかわる重要なことでもあり「自宅からアマチュア無線を楽しむハムの日」に変更して開催いたします。今年は、自宅から多くの皆様のご参加をお待ちしております。画像は、国会議事堂を見下ろしながら昨年参加いただいたJA1CTX木原OM。
「ペディション・デー」のご案内・参加規約はこちらを
◎「The Expedition Award 」受賞おめでとう!移動運用を愛好されている皆さんにお贈りしております「ペディション・アワード」の、山頂部門 500山 特別賞を受賞されたJR1PCY 樋口 満 さんの喜びのコメントを紹介させていただきました。ぜひご高覧をお願いします。
画像は、記念すべき500山目の移動地、茨城県つくば市の宝篋山(ほうきょうさん:標高461m)山頂でのスナップです。
最近のコメント