8J1RL南極局を運用いただいた里中隊員が運用帰朝報告にJARLへ
8J1RL南極局を運用いただいた里中隊員が運用帰朝報告にJARLへ
3月27日、第60次南極地域観測隊で昭和基地から8J1RLをアクティブに運用された 里中 俊大 隊員が東京都豊島区大塚の日本アマチュア無線連盟を訪れ、4,000局との交信など8J1RL運用帰朝報告をいただきました。
お話の中では、アマチュア無線運用のアンテナの被害、被害にあった場合、冬季(日本とは逆の時期)には重機を使用しての補修や修理ができないので、長時間続くブリザードがいちばん心配でしたとのお話しがありました。
昨年の5月5日に実施した「JARL南極局8J1RLのこどもの日特別運用」当日は南極局のほうでも「ダメかな」との諦めかけていたとのことでした。
JARL本部に集まった参加者のほとんどが諦めかけていた17時29分頃に、何か聞こえる~それからコンディションが上昇し50wにて7局が交信でき、その後いったんコンディションが落ちましたが更に上昇し10W局も、14,000キロ離れた南極局と交信ができました。スリリングな感動の時間を共有できました。
お届けいただいた1枚1枚メッセージが添えられたその時のQSLガードを見ながら、感動の様子を懐かしく回想しました。
※ 昨年のJARL南極局8J1RLのこどもの日特別運用の様子はこちらを
ありがとうございました。たいへんお疲れ様でした。
里中様のますますのご活躍をご祈念申し上げます。
※ 帰朝報告の様子はこちらを
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
コメント