南大塚の桜は満開に!
南大塚の桜は満開に!
24日、東京都豊島区南大塚の一般社団法人日本アマチュア無線連盟(JARL)本部で打合せと執務でした。
東京オリンピック・パラリンピック、JARLでは準備を進めているとき別コールサインのPR記念局などについて、今後4週間以内に結論が出されるとのことですが、いろいろなケースを想定して幅広く検討を行いました。
まさか、今夜のうちに延期の判断が下されるとはビックリでしたが、早期にご判断いただきありがたく思います。
JARLでも、今後のスケジュール調整など多岐にわたり対応して参ります。
さて、JARL本部横、南大塚の桜並木の桜は満開になりました。
今年は、来場される方のコロナウイルス飛沫感染防止を第一に、提灯は設置点灯するものの毎年恒例の「南大塚桜まつり」は残念ながら中止となりました。
優しいご親切な対応に心が和みます。
「南大塚桜まつり」田邉実行委員長はじめ実行委員会の皆様、ありがとうございます。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 新年度の始まり辞令交付!(2023.04.03)
- 早起きは三文の徳(得)?. 交信ありがとうございました!(2023.04.02)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
- 新年度の始まり辞令交付!(2023.04.03)
コメント