謹賀新年 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
迎 春
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
引き続き、会員皆様ファースト、皆様の満足度向上、会員皆様の視点にたってJARL組織運営、魅力ある組織、財政改善にさらに尽力いたします。
アマチュア無線連盟会員の皆様の満足度の向上、各種サービスのご提供、青少年の方々の育成や女性の方々のサポート、電子QSLシステムの運用に向けてさらに努めて参ります。
さらに、ローバンドの周波数拡張、無資格者の体験運用などなど、関係機関との連携を密にして実現に向けて進めて参ります。
倍旧のご指導ご支援を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
私も引き続きアマチュア無線を愛好し活性化に努めて参ります。
2020年 元旦
JG1KTC 高 尾 義 則
(画像は羽田空港ターミナルにて)
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- CQ ham radio 誌 12月号P.224~P.225に掲載!(2023.11.18)
- 師走には「ありがとう」の感謝の気持ちを贈りましょう!(2023.12.01)
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
コメント