第24回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2019)
第24回 関西アマチュア無線フェスティバル 20日(土)午前10時,第24回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2019)が始まりました.今年もたいへん多くの皆様のご来場がありました.
午前9時半に会場に到着,心配された雨も前日の午後には上がり,多くの皆様が準備を進められておりました.
会場では,元平池田市副市長様,田淵池田市教育長様,関西総合通信局上川課長様,JAXAの米倉主任様にご挨拶させていただきました.アイコム井上会長と久しぶりにお話しさせていただきました.
オープニングセレモニーでは,実行委員長に続いてご挨拶申し上げました.開場後は,会場入り口でご来場の皆様をお迎えしました.皆様,ありがとうございました.
その後,出展ブースを訪ねました.大阪無線の宮口社長様がら激励をいただき,いつも元気なTeam7043のJH3DMQ水谷OMとスナップに収まるなど,多くの方とツーショット,ありがとうございました.多く皆様との再会,お目にかかることができました.
名残惜しく11時前に会場を後にし,JARL長野県支部大会(長野県飯島町)に向かいました.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- CQ ham radio 誌 12月号P.224~P.225に掲載!(2023.11.18)
- 師走には「ありがとう」の感謝の気持ちを贈りましょう!(2023.12.01)
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
コメント