週末は「ハムの集い岡山2019」に出席いたします
週末はハムの集い岡山2019に出席いたします
東京は雨か降ったり止んだり梅雨の不安定な天候でした.皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか.豪雨水害など被害はございませんか.
私は,今日も東京都豊島区大塚のJARL本部で執務&打合せでした.
週末は「ハムの集い岡山2019」が開催されます.昨年は,西日本豪雨で残念ながら開催できませんでしたが,平野JARL岡山県支部長はじめ支部役員の皆様,関係の皆様のご尽力により開催されます.
私は,前夜祭から出席させていただきます.皆様とお目にかかれるのを楽しみにしております.
ハムの集いでは「JARLの現状と最近の取り組み」についても講演させていただきます.多くの皆様にお聴きいただけますと嬉しいです.
「ハムの集い岡山2019」の詳細はこちらを
さらに土日は,移動運用を楽しむハムの日「第38回ペディション・デー」が開催されます.ぜひ,移動運用でアマチュア無線を盛り上げてください.皆様のご参加をお待ちしております.
「第38回ペディション・デー」の詳細はこちらを
土日は「ハムの集い岡山2019」の前夜祭ですが,土曜日の早朝に移動運用で参加できないかと計画を練っています.皆様と交信できることを楽しみにしております.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- CQ ham radio 誌 12月号P.224~P.225に掲載!(2023.11.18)
- 師走には「ありがとう」の感謝の気持ちを贈りましょう!(2023.12.01)
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
コメント