6m AND DOWN コンテストに参加!
6m AND DOWN コンテストに参加!
6日~7日の土日に開催された第49回 6m AND DOWN コンテストに,埼玉県飯能市奥武蔵グリーンライン標高約740mに移動しお手軽スタイルで参加しました.
雨音の激しい雨が降り続く中での運用となりまたがコンテストを楽しむことができました.
車中から50MHz-143局,144MHz-77局,430MHz-187局,1200MHz-25局,計432局の多くの方とナンバー交換させていただきました.
皆様,交信ありがとうございました.Eスポも発生し,6エリア,8エリアの方とも交信できFBでした.
所用で午前10時にQRTし菩提寺へ,墓参し自宅に戻りました.
(お手軽移動スタイル:画像はEスポとも交信できた軽量50MHz2エレデルタループ.144~1200MHzは3バンドGPにて運用)
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 新年度の始まり辞令交付!(2023.04.03)
- 早起きは三文の徳(得)?. 交信ありがとうございました!(2023.04.02)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
- 新年度の始まり辞令交付!(2023.04.03)
「CQ ham radio 誌」カテゴリの記事
- CQ ham radio 誌 2023年2月号発売!(2023.01.20)
- CQ ham radio 誌 2023年3月号発売!(2023.02.18)
- CQ ham radio誌2023年4月号発売中!(2023.03.23)
- 鏡開き 無病息災を願いました!(2023.01.11)
- 移動始め!伊豆スカイライン静岡県田方郡からQSOパーティ参加! (2023.01.03)
「コンテスト」カテゴリの記事
- 寂しい思い フジ・インダストリー社が廃業を正式発表!(2021.01.20)
- 6m AND DOWN コンテストに参加!(2019.07.07)
- Facebookページをrestartしました (2018.02.27)
- 第29回関東UHFコンテストに山岳移動で参加!(2013.02.18)
- 雨の中,第32回東京UHFコンテストに参加!(2012.11.23)
コメント