待ちに待った第18回西日本ハムフェア
待ちに待った第18回西日本ハムフェア
明日3月3日(日)には,2,000名もの多くの来場者で賑わう今年で18回を数える「西日本ハムフェア」が福岡県京都郡苅田町の「日産自動車九州株式会社」の体育館とゲストホールを会場に開催されます.
(画像は昨年の西日本ハムフェア前夜祭)
今年の開催は,昨年まで事務局長としてご活躍され長年ご尽力いただいた JE6ONQ 井上 滋 OMが勇退され,西日本ハムフェア実行委員長を務める JA6DJZ 渡邉 秀明 JARL九州地方本部長,後任のJA6KAL 佐々木秀樹 新事務局長が任にあたられます.
井上OMの長年のご活躍に心より御礼申し上げますと共に今年の成功をご祈念申し上げます.
JG1KTCは,本日の前夜祭から参加させていただきます.JARL広報大使の 水田かおり さんも駆けつけて盛り上げてくれます.素敵な歌声と,前夜祭参加の皆様にプレゼントを持ってきてくださるようです.人気の「かおりちゃん麺」も楽しみです・・・.
ぜひ皆さんとのアイボールQSOを楽しみにしております.
当日はゲストホールにて各種の講演も用意されています.私も,「JARLの現状と取り組み」についてお話しさせていただきます.
演題:日本アマチュア無線連盟の現状と最近の取り組みについて
概要:
日本アマチュア無線連盟の会員数や財政状況など現状をご説明させていただきます.会長に就任いたしましてからの,会員皆様ファースト,会員皆様主役の組織運営,新たな取り組み,各種サービスの充実,今後の取り組みについてお話しさせていただきます.多くの方にお聞きいただき,日本アマチュア無線連盟の組織運営への更なるご理解とご支援をお願いしたく考えます.
■ゲストホール(別棟)
・JARL九州地方本部:オール九州コンテスト表彰式(10:00~10:30)
・講演:
(1)10:30~11:15 「JARLの現状と取り組み」 講師:JARL会長 髙尾 義則
(2)11:20~12:05 「開局55周年にあたって」 講師:JH3BFO 中根 正見 様
(3)12:10~12:55 「ディジタルモードの運用」 講師:JH6JWE 樋口 英雄 様
(4)13:00~13:45 「アイコム」 講師:アイコム 株式会社
(5)13:50~14:35 「JVCケンウッド」 講師:株式会社 JVCケンウッド
第18回西日本ハムフェアの詳細は下記をご高覧願います
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
コメント