CQ ham radio 誌 2019年3月号発売中!
CQ ham radio 誌 2019年3月号発売中!
今年も早いもので,2か月が過ぎようとしています.毎日,寒い日が続いておりますが体調など崩されておられませんか.
今日の東京はぽかぽか陽気で温かく春を感じております.このまま,暖かくなってくれると嬉しいのですが・・・.
さて,CQ ham radio 誌 2019年3月号が発売されました.
すでにお手元にお持ちの方もいらっしゃると思いますが,簡単に誌面をご案内させていただきます.
■3月号の特集・誌面は今月の特集は,「今どきハムのPC活用」と題して,アマチュア無線の運用現場でも大いに活躍している日々進化しているPC(パソコン)のスペックから最新情報,そして活用の仕方までの特集です.
知っておいて損はない注目の「これは役立つ!」PC活用を厳選して紹介しています.
ビギナーハム,カムバックハムの皆様にも役立つ内容です.ぜひPCをフル活用してアマチュア無線の楽しみ方,運用の幅をを広げてみませんか.ぜひ参考にしていただき,アマチュア無線をもっともっと楽しんでください.
●別冊付録として,~最新 50MHz帯マニュアル~
マジックバント6m,移動運用からDX交信まで魅力と楽しみ方をアドバイス,さらには今人気のFT8での交信体験も紹介されています.
ぜひ参考にしていただき「マジックバント6m」をエンジョイしてください.
■今月号の「新・移動運用セミナー」誌面は 担当させていただいております「新移動運用セミナー」誌面では,移動運用愛好者の勲章アワード「アウト・ドア賞」を紹介させていただきました.
アマチュア無線を継続して楽しむスパイス,目標をもって継続してアマチュア無線を楽しんでいただく一助として,アワードの特色や申請の仕方までアドバイスしております.2019年はぜひ移動運用アワードにも挑戦してください.
さらにアウト・ドアインフォメーションとして,5月26日(日)に開催いたします「移動運用セミナー」のご案内並びに2月1日(金)~3日(日)の3日間,千葉市美浜区の幕張メッセにて開催された日本最大級のキャンピングカーの祭典「Japan Camping Car Show 2019」の開催速報をお届けしております.
ぜひ参考にしていただけますとありがたいです.
●ひとことコーナーでは,皆さんからお送りいただいた移動運用のコメント等を紹介させていただきました.
●JARLの楽しいアマチュア無線情報番組【「Radio JARL.com」 Webサイト】
クリック➡ 「Radio JARL.com」
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
「CQ ham radio 誌」カテゴリの記事
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- CQ ham radio 誌 2023年2月号発売!(2023.01.20)
- CQ ham radio 誌 2023年3月号発売!(2023.02.18)
- CQ ham radio誌2023年4月号発売中!(2023.03.23)
- 鏡開き 無病息災を願いました!(2023.01.11)
コメント