東北復興アマチュア無線フェスティバル
3月10日(土)18時から,「東北復興アマチュア無線フェスティバル」の前夜祭が,宮城県仙台市のハーネル仙台にて開催されました.
当日は,130名を超える大変多くの方のご出席がありました.JG1KTCもご案内をいただき出席させていただきました.(画像は,JLRSの皆さんと一緒に)
東日本を襲った大地震と津波により多くの尊い命が奪われました.犠牲となられた方々とご遺族の皆様にお悔やみを申し上げますと共に被災された皆様方に心からお見舞いを申し上げました.
東北地方で広域アマチュア無線イベントが開催されますことは,アマチュア無線の活性化の一環としてのみならず,東日本大震災からの一日も早い復興を願う者として,待ちに待たれたものでもあり,喜びを感じておりますとご挨拶申し上げました.
多くの皆さんとFBなアイボールQSOを楽しむことができました.皆さんありがとうございました.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- CQ ham radio 誌 12月号P.224~P.225に掲載!(2023.11.18)
- 師走には「ありがとう」の感謝の気持ちを贈りましょう!(2023.12.01)
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
コメント