東日本大震災七周年追悼式に出席
平成30年3月11日(日),国立劇場にて,政府主催の「東日本大震災七周年追悼式」が執り行われました.
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟に出席のご案内をいただき,会員皆様を代表して出席させていただきました.
当日は東北仙台にて,「東北復興アマチュア無線フェスティバル」が初開催されました.JG1KTCは,開会セレモニーに出席,ご挨拶をさせていただいたのちに,仙台駅を10時30分に発車の新幹線にて東京に戻り,午後1時過ぎに国立劇場に到着しました.
「東日本大震災七周年追悼式」には,秋篠宮同妃両殿下ご臨席の下に開催されました.
午後2時46分の時報に合わせて1分間の黙とう,犠牲となられた多くの皆様のご冥福を心からお祈りし,追悼の誠を捧げました.
岩手県,宮城県,福島県のご遺族代表の方々からおことばをいただきました.未曽有の大震災を乗り越えて,力強く前を向いて生活されているお姿に涙をいただきました.
まだまだ復興は道半ば,一刻も早い復旧・復興を心より願い,皆さんと一緒に努力をしなければと思いを新たにしました.
午後4時,献花し,会場を後にしました.
東日本大震災七周年追悼式次第
(平成30年3月11日(日)午後2時30分、於:国立劇場)
○ 開式
○ 国歌斉唱
○ 黙とう(午後2時46分から1分間)
○ 内閣総理大臣式辞
○ 秋篠宮殿下のおことば
○ 追悼の辞
・衆議院議長
・参議院議長
・最高裁判所長官
・遺族代表(3名)
○ 献花
○ 閉式(午後4時15分頃)
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- ナンバー交換TNX! 自宅から第38回関東UHFコンテストに参加しました(2021.02.11)
- JARL会員増強組織強化委員会を開催!(2021.02.09)
- 総務省が社会貢献・体験機会拡大についての意見募集結果等を公表!(2021.02.03)
- QSOパーティの干支ステッカー配布は今年で48年!(2021.02.01)
- 締め切り迫る! QSOパーティ書類提出をお忘れの方はいらっしゃいませんか?(2021.01.25)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- ナンバー交換TNX! 自宅から第38回関東UHFコンテストに参加しました(2021.02.11)
- JARL会員増強組織強化委員会を開催!(2021.02.09)
- 総務省が社会貢献・体験機会拡大についての意見募集結果等を公表!(2021.02.03)
- QSOパーティの干支ステッカー配布は今年で48年!(2021.02.01)
- 締め切り迫る! QSOパーティ書類提出をお忘れの方はいらっしゃいませんか?(2021.01.25)
コメント