日本アマチュア無線振興協会(JARD)第21回理事会に出席
2月20日(火)に,一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD:JA1CIN三木会長)の,第21回理事会が四谷で開催され出席しました.
JARDは,日本アマチュア無線連盟が主となり出捐し,日本アマチュア無線連盟から講習会などの養成課程と無線設備の保証認定を切り離して設立した財団法人で数年前までは人事交流も行っておりました.
現在,一般社団法人 日本アマチュア無線連盟からは,会長の私の他に専務理事が理事として,審議役が監事として選任いただいております.
理事会では,今年度の業務実施状況報告がなされ,次年度の事業計画や収支予算等について審議を行いました.
昨今,アマチュア無線を取り巻く環境は厳しく受講者数にも影響し,JARLは出捐団体としてさらに連携を密にし,「スプリアス確認保証」も実施していただいており,JARL会員皆様へ更なる周知を図るなど積極的に取り組んで参りたいと考えております.
●「スプリアス確認保証」はこちらをご覧ください
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
コメント