「JA1RL」JARL中央局 QSOパーティに参加
JARL中央局,JA1RLがQSOパーティに参加
日本アマチュア無線連盟では,今年も1月2日~3日の2日間,アマチュア無線家の皆さんが電波の上で挨拶を交わす今年で71回を数える「第71回QSOパーティ」を開催しております.
1月3日,このQSOパーティにJARL(中央局)JA1RL運用委員会が,東京都豊島区大塚のJARL本部からQSOパーティに初参加,記念運用を行いました.
当日は10時過ぎから運用を開始,3.5MHz帯~430MHz帯にQRV,18時過ぎまで国内外の約1,000局と交信し,新年のご挨拶を交わしました.
JG1KTCも運用委員会の一員としてオペレート,7MHz帯と50MHz帯にQRV,230局を超える多くの皆さんと交信させていただき,新年のご挨拶を申し上げました.交信ありがとうございました.
残念ながら7MHz帯はコンディションが思わしくなく,都市ノイズにも悩まされ,コールいただいたにもかかわらず交信できない状況もありました.コールいただきました皆さん,何卒お許しください.
QSLカードは,1WAY,JARLビューロー経由にて交信いただいた皆さんのお手元にお届けします.
今後も,JARL運用委員会では中央局JA1RLの運用に積極的に努めて参ります.多くの皆さんと交信できますことを楽しみにしております.
JA1RLの運用報告はこちらをご覧願います
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- ナンバー交換TNX! 自宅から第38回関東UHFコンテストに参加しました(2021.02.11)
- JARL会員増強組織強化委員会を開催!(2021.02.09)
- 総務省が社会貢献・体験機会拡大についての意見募集結果等を公表!(2021.02.03)
- QSOパーティの干支ステッカー配布は今年で48年!(2021.02.01)
- 締め切り迫る! QSOパーティ書類提出をお忘れの方はいらっしゃいませんか?(2021.01.25)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- ナンバー交換TNX! 自宅から第38回関東UHFコンテストに参加しました(2021.02.11)
- JARL会員増強組織強化委員会を開催!(2021.02.09)
- 総務省が社会貢献・体験機会拡大についての意見募集結果等を公表!(2021.02.03)
- QSOパーティの干支ステッカー配布は今年で48年!(2021.02.01)
- 締め切り迫る! QSOパーティ書類提出をお忘れの方はいらっしゃいませんか?(2021.01.25)
コメント