第37回JARL茨城県支部賀詞交歓会に出席
1月13日(土)、今年で第37回を数える伝統あるJARL茨城県支部の賀詞交歓会が、茨城県つくば市の「ホテルレイクサイドつくば」にて開催されました。
JG1KTCはご案内をいただき出席させていただきました。(画像は、矢口支部長、安部支部長、伊藤支部長と一緒に)
当日は、関東地方は冷たい風が肌を刺す今冬一番の冷え込みとなりました。常磐線も上野東京ラインが開通して、品川駅始発の電車が増発され品川駅から乗り換えなしで常磐沿線各駅に行くことができとても便利にんりました。
上野東京ライン特別快速に品川から乗車し1時間ちょっとで牛久駅に到着、JA1IOA矢口支部長のお出迎えをうけホテルへと向かいました。
歌詞交歓会は、JR1JGA若松OMの司会進行で始まり、来賓挨拶、日立アマチュア無線クラブのJE1TCL拮石OMの乾杯の発声で開会しました。
JG1KTCも、新年のご挨拶を申し上げ、お祝いの言葉とJARLの取組みなど、ご出席の皆様に更なるご理解とご支援、お願いを申し上げました。
いつもお世話になっているJH1NLL安部JARL栃木県支部長並びにJK1MCJ伊藤JARL埼玉県支部長もご出席されておられました。
JH1UBU根本元JARL副会長とも久々の再会、ご出席の50名の皆さんと無線談議、おいしいお料理で酒宴を楽しませていただきました。
抽選会のアトラクションでは、じゃんけん大会で少しお手伝いさせていただきました。皆さん、じゃんけんにご協力いただきありがとうございました。
JARL運営に対しての貴重なご意見や叱咤激励、お褒めの言葉を頂戴したりと、楽しい大変有意義な時間を過ごすことができました。
午後8時ホテルを後にし、便利になった常磐線特別快速品川行に乗車し、午後10時半に自宅に戻りました。
矢口支部長はじめ支部関係者の皆様、大変お世話になりありがとうございました。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 新年度の始まり辞令交付!(2023.04.03)
- 早起きは三文の徳(得)?. 交信ありがとうございました!(2023.04.02)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
- 新年度の始まり辞令交付!(2023.04.03)
コメント