第5回北海道ハムフェアにお邪魔します
北の国から未来につなごうアマチュア無線
9月23日(土・祝)並びに24日(日)の両日、第5回北海道ハムフェア実行委員会(JARL北海道地方本部 JH8HLU 正村 琢磨 本部長)主催で、 第5回北海道ハムフェア(北海道アマチュア無線フェスティバル 2017)が、 「北の国から未来につなごうアマチュア無線」をキャッチフレーズに札幌市東区の札幌総合卸センターを会場に開催されます。
JG1KTCは、両日出席させていただきます。土曜日と日曜日の2回お時間を頂戴し、「日本アマチュア無線連盟の現状と最近の取り組みについて」お話しをさせていただきます。
会員の皆様に、現状をご説明申し上げ、最近の新たな取り組みなどを紹介させていただきます。皆様に更なるご理解とご支援を賜りたく考えております。
また、ハムフェア会場内で日曜日に開催されます「第44回JARL石狩後志支部大会」にも出席させていただく予定です。
多くの皆さんとのアイボールQSOを楽しみにしております。
詳細はこちらのサイトを ➡ 第5回北海道ハムフェア
■北海道ハムフェア開催要旨は下記のとおりです。
北海道のアマチュア無線の健全な発展と技術の向上を図るため、各種の展示や講演、催事を行うことによって、アマチュア無線の新たな楽しみ方の発見やアマチュア無線家相互の交流と情報交換の場とするとともに、広く一般の方々にアマチュア無線の魅力と社会的有用性について紹介する。
また、フェアをきっかけに多くの方にアマチュア無線について興味と関 心をもっていただき、新たな仲間を増やす。
○各種展示・販売ブースの開設
○社会的・科学的な講演会の開催
○交流を目的とした懇親会の開催
○広報を目的とした記念局の運用
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- CQ ham radio 誌 12月号P.224~P.225に掲載!(2023.11.18)
- 師走には「ありがとう」の感謝の気持ちを贈りましょう!(2023.12.01)
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
コメント