第5回北海道ハムフェア 感謝!
9月23日(土・祝)並びに24日(日)の両日、第5回北海道ハムフェア(実行委員長:JARL北海道地方本部 JH8HLU 正村 琢磨 本部長)が、 「北の国から未来につなごうアマチュア無線」をキャッチフレーズに札幌市東区の札幌総合卸センターを会場に開催されました。
JG1KTCは、出席させていただき、土曜日と日曜日の2回お時間を頂戴し、「日本アマチュア無線連盟の現状と最近の取り組みについて」お話しをさせていただきました。
私のほかに、いつもお世話になっております地元のJA8ATG原副会長、JG2GFX種村副会長、JH3GXF安孫子理事、他エリア社員の方々も駆けつけておりました。
土曜日にの午後、お子さんたちを対象とした交流会「ジュニアハムの集い」も開催され、将来を担っていただくジュニアハムの皆さんに、ご挨拶申し上げました。
アイボールミーティング(懇親会)でハムフェアは最高潮に、ご挨拶申し上げ、多くの皆さんとアイボールや写真撮影、わたまいさんの素敵なステージを楽しみました。その後は、ハムの皆さんと札幌の夜を楽しみ、最後はもちろんおいしいラーメンが〆となりました。
日曜日は、朝一番に講演させていただき、地元の石狩後志支部の支部大会も開催され、ご挨拶申し上げ、JARL運営にご理解とさらなるご支援をお願い申し上げました。
閉会後、偶然にも同じホテルに滞在され偶然にも新千歳空港から同便で帰京の、ご講演(DXに魅せられて56年)並びにDXCCのフィールドチェックをご担当され、いつもお世話になっておりますJARL社員のJA1HGY間下OMとご一緒させていただき、お疲れさん会を開催、午後11時半に自宅に戻りました。
北海度ハムフェアは最高でした。正村本部長様はじめ実行委員会の皆様、ご出展者様、ご参加の皆様に厚く御礼申し上げます。
また次回を楽しみにしております。
下記の開催報告もぜひご高覧をお願いします。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
コメント