8J100H 開局式に出席しました
8J100H 八王子市制施行100周年JARL特別局開局
東京のオアシスとも呼ばれミシュランガイドで三ツ星に評されて海外からも多くの観光客で賑わっている「高尾山」で知られている東京都八王子市は,市制100周年を迎えました.
5月1日午前10時より,八王子市役所にて八王子市市制100周年アマチュア無線JARL特別局 8J100H の開局式が執り行われました.
石森 隆志 八王子市長(教育長代読)並びに 東村 邦浩
都議会議員のご祝詞に続いて,私よりアマチュア無線連盟を代表してお祝いを申し上げました.
東村 邦浩 都議会議員からは,非常災害時のアマチュア無線の有用性についてもお話しがありました.
高尾山や景信山,陣馬山などから多くの方がアマチュア無線を楽しまれておられます.自然豊かな素晴らしい環境はとても魅力があります.
ある年のこと,移動運用に出かけた帰りに上恩方町の宮尾神社に立ち寄り,童謡,夕焼小焼(夕やけ小やけ)作者であります中村雨紅先生の歌の碑を読んで,歌詞を思い浮かべながら見た美しい八王子市の夕焼けに感動したことが今でも忘れられません.
8J100H特別局の電波にのせて,八王子市の素晴らしい魅力を日本各地,そして海外に発信していただけますことをお願いしお祝いを申し上げました.
9月までのロングラン,実行委員会(JN1UPH佐藤実行委員長)の皆様よろしくお願いいたします.
画像は,学生時代にJP1BIJのコールサインにてアマチュア無線を楽しまれておられた東村都議会議員と一緒に.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- CQ ham radio 誌 12月号P.224~P.225に掲載!(2023.11.18)
- 師走には「ありがとう」の感謝の気持ちを贈りましょう!(2023.12.01)
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
コメント