コンテスト審査分科会にお邪魔しました
1月7日(土)10時過ぎより,東京豊島区大塚の日本アマチュア無線連盟事務局にて,コンテスト審査分科会が開催されました.
当日は,昨年10月に開催しました第38回全市全郡コンテストの審査,東京近郊より14名の専門委員の方が出席されておりました.
大学生からベテランOM,いつもコンテストでナンバー交換いただく著名コンテスターや日本を代表するDXサーの方も,休日の貴重な時間を割いてボランティアで審査を行っておりました.
年頭でもあり,分科会冒頭に,ご挨拶申し上げJARLの最近の取組などをご紹介させていただきました.併せて,コンテスト中心にご意見やご要望も頂戴しました.貴重なお時間をありがとうございました.
今から20年以上も前ですが,私もコンテスト委員,コンテスト審査分科会員として働かせていただいたことがあり,たいへん懐かしくも感じました.今の審査は以前とは異なり,パソコンとのにらめっこですが・・・.
専門委員の皆さん,たいへんお疲れ様でした.今後もよろしくお願いいたします.
ありがとうございました.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 寂しい思い フジ・インダストリー社が廃業を正式発表!(2021.01.20)
- CQ ham radio 誌 2021年2月号発売中!(2021.01.19)
- 日曜日は「第1回 神奈川ニューイヤーQRV デー」に参加しませんか!(2021.01.14)
- HAM world 誌に JARLの最新情報コーナー新設!(2021.01.13)
- JARLでは,ご入会金無料キャンペーン実施中!(2021.01.12)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 寂しい思い フジ・インダストリー社が廃業を正式発表!(2021.01.20)
- 日曜日は「第1回 神奈川ニューイヤーQRV デー」に参加しませんか!(2021.01.14)
- HAM world 誌に JARLの最新情報コーナー新設!(2021.01.13)
- JARLでは,ご入会金無料キャンペーン実施中!(2021.01.12)
- ご存知ですか?「ケーズデンキ」さんのクーポン!(2021.01.11)
コメント