国家試験を受験される皆さんにJARL紹介&アドバイス!
10月16日(日)、東京都中央区晴海の公益財団法人日本無線協会東京本部で、当日受付によるアマチュア無線技士(3アマ :13時、4アマ: 10時30分と13時30分の2回)の国家試験が実施されました。
公益財団法人日本無線協会東京本部では、事前申込による国家試験のほかに、8月を除く毎月第3日曜日に当日受付によるアマチュア無線技士の国家試験を行っています。
平成28年度、3アマ・4アマのアマチュア無線技士国家試験日程はこちら
日本アマチュア無線連盟(JARL)では、今年度からアマチュア無線技士の国家試験当日、会場の江間忠ビルの一角をお借りして、受験されるー皆さんにアドバイスやリフレット配布を行っております。
16日(日)は、JARL職員3名と私JG1KTCが午前8時半過ぎから16時まで、受験・開局など各種アドバイスやリフレット配布、さらにJARL紹介・相談・入会受付も行ないました。
16日は、若い新会員が続々と誕生しました。
今後も、アマチュア無線に興味をお持ちの皆さんのお役に立てるように継続して実施いたします。
また、当日は、CQ ham radio 誌の女性編集者企画、「女性限定! 第3級アマチュア無線技士試験勉強会」を受講された2名が受験されました。
緊張のお面持ちで会場入りし受験されましたが、最後は余裕で「合格」の二文字をゲットされました。
おめでとうございます。ぜひ、アマチュア無線を楽しんでください。JARL入会を心よりお待ちしております。
詳細は、12月号のCQ ham radio 誌にて紹介されるとのことです。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
コメント