陣馬山山頂から第34回東京UHFコンテストに参加
今年で34回を数える東京UHFコンテストが11月23日(祝)に開催されました.今年も,東京都八王子市と神奈川県相模原市の都県境にそびえる陣馬山(標高855m)山頂から多くの皆さんとの交信を楽しみました.
早起きして自宅を出発,首都高速道,中央高速道と車を走らせました.午前7時に登山口の和田峠に到着,山頂を目指しました.
天気予報は快晴で雨の心配なしとのこと,日ごろの運動不足を自覚し,装備は最小限にして,30分ほどで白馬の像が立つ山頂に到着しました.
最近,山頂でのアマチュア無線運用が禁止されたとの噂もありました.もちろん,山頂で記念写真を撮られる方々に配慮した運用,アンテナ設営が望まれるところです.
到着後,山頂の富士見茶屋さんと山頂直下の信玄茶屋さんにご挨拶,アマチュア無線を行う許可をいただきました.
富士見茶屋のご主人からは「お稼ぎください」なんてFBなメッセージも頂戴しました.
今年の天候は快晴,冷たい北風が吹きますが,この時期としては絶好の移動日和です.山々は紅葉し富士山もしっかりと眺めることができました.
ハイカーの方々が写真撮影の際に,アンテナが写り込まないように,山頂から一段下がったところにアンテナを1m高で設置して運用しました.
まぶしい日差しを受けながらQRV,北風に手がかじかみますが,皆さんとの交信に寒さを忘れて楽しみました.
標高855mの標高と言うタワーの威力は絶大でローパワーながら300局を超える多くの方々とナンバー交換が出来ました.長野県や福島県,静岡県など1エリア以外からもお声がけいただきました.
久々の交信や叱咤激励,思いがけない感動の交信などなど,交信いただきました皆さんに厚く御礼申し上げます.
画像の右下に写っているカップは,信玄茶屋さんのドリップコーヒー,素敵な瀬戸物の器に入れて出され,とても山頂とは思えません.おいしく2杯もいただきました.
富士見茶屋さんで「柚子」と「梅干」をお土産に購入して下山しました.
JG1KTCの山岳装備
トランシーバ:TM-833V,電源:8Ahのリチウムイオンバッテリー2個,ノートパソコン,パソコン用バッテリー2本,430MHz帯:8エレ八木,1200MHz帯:13エレ八木,2m長伸縮ポール,同軸ケーブル,食料,防寒着など,機材の軽量化を図り2400MHzはお休みにしました.
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント