ハムフェア2014 新たな楽しみ方への挑戦,さらなる楽しさを発見!
ハムフェア2014
新たな楽しみ方への挑戦,さらなる楽しさを発見!
今年のハムフェアは「みんなで楽しむハムライフ」をキャッチフレーズに,これまで挑戦する機会が少なかったサブテーマとして「デジタル・モールス・アウトドア・DX」などの各自なり新たな楽しみ方への挑戦を通じて,より広がりを持ったアマチュア無線のさらなる楽しさを発見していただくことを呼びかけました.
8月23日(土)11時より,ハムフェア2014のオープニングステージ,アマチュア無線フェスティバル実行委員JG1KTCが,JA1STY鈴木OM,JH8HAV伊藤OMにご協力をいただき「DX・モールス・アウトドア」の魅力や楽しさをわかりやすく解説,その運用方法やノウハウなどを紹介しました.
講演をとおして,皆さん新たな楽しみ方への挑戦を通じてより広がりを持ったアマチュア無線に,さらなる楽しさを発見してアマチュア無線をより一層楽しんでいただきたいと考えます.
席は満席となり,たいへん多くの皆さんにお聞きいただきました.
心より厚く御礼申し上げます.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 新年度の始まり辞令交付!(2023.04.03)
- 早起きは三文の徳(得)?. 交信ありがとうございました!(2023.04.02)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
- 新年度の始まり辞令交付!(2023.04.03)
コメント