CQ ham radio 誌 2014年8月号発売中!
暑中お見舞い申し上げます.暑い日が続いています.こまめに水分補給を,熱中症にご注意ください.
さて,アマチュア無線を楽しまれていますか.やっと,待ちに待った夏休みです.無理せず自由気ままにアマチュア無線を楽しみませんか.
さて,CQ ham radio 誌 2014年8月号が発売されています.
すでにお手元にお持ちの方も多いと思いますが,簡単に誌面をご案内させていただきます.
■8月号の特集・誌面は
特集は,「~運用環境と予算で考える~アマチュア無線機購入ガイド」です.ジャンル別価格マップで特徴や傾向を探る最新アマチュア無線機総まとめをはじめとして,自分好みのマシーンを見つけるアドバイス,固定でも移動でも使いやすいマルチバンド・コンパクト機の勧め, シンプルと多機能の二極化が進むV/UHFトランシーバなどのアドバイスが掲載されています.
私も参考にして,移動運用用に最新のシステムを導入しました.これで移動運用がますます快適に楽しめます.皆さんもぜひ参考にしてください.
さらに,AWXアンテナやZLスペシャルなどアンテナ製作が紹介されています.懐かしく拝見しました.
ぜひ参考にしていただき,アマチュア無線を楽しんでください。
●別冊付録として,~ハムに役立つ パソコン・ソフト集~,ハムログはじめ人気ソフト40本が掲載されています.
■今月号の「新・移動運用セミナー」誌面は
担当させていただいております「移動運用セミナー」誌面では,移動運用を愛好されている皆さんの楽しみ方やそのスタイルを紹介しています.
今月は,今年で9回目を数える5エリアからの移動サービス.今年が最後の移動となり多くの局との交信を成功させたJA1WNKト部さんの移動運用の様子の一部を紹介します.「2014 四国・無線お遍路日記!」ぜひ皆さん,参考にしていただき移動運用で感動に遭遇してください.
●JG1KTCのワンポイントアドバイス
待ちに待った夏休み,仲間同士やファミリーと一緒に移動運用を楽しんでみませんか.
今号では,「ディ・キャンプ」で手軽に楽しむ移動運用についてアドバイスします.
「ディ・キャンプ」はいたって簡単,お勧めの楽しみ方のスタイルを紹介します.ぜひ参考にしていただき,気軽に手軽に移動運用を楽しんでください.
●ハムフェア2014 「アウト・ドア」ブース出展
東京ビックサイトで8月23日(土)~24日(日)開催されるハムフェア2014に,今年も「アウト・ドア」がブースを出展います.
ブースでは,移動運用の楽しみ方をアドバイス,便利商品の展示,恒例の大抽選会を開催すると共に「移動運用よろず相談コーナー」を開設して愛好者の皆さんのお悩みにお答えします.
(昨年の出展はこちら)
●ひとことコーナーでは,皆さんからお送りいただいた移動運用のコメントを紹介しています。
最近のコメント