伊豆半島からQSOパーティに参加!
2013年の移動初め!
1月2日,箱根駅伝を自宅近くの第一京浜国道沿道で応援した後に,箱根駅伝を追いかけて?伊豆半島へ,伊豆スカイライン丹那西展望台(標高694m:静岡県田方郡函南町)からQSOパーティに参加しました.
時差移動,ところがなんと大大大渋滞!,東名高速,小田原厚木道路,箱根新道,伊豆スカイラインを経由して,やっとの思い丹那西展望台に到着したのは午後4時過ぎでした.
今年は,HF帯にQRVを予定しておりましたが,伊豆半島は突風が吹き荒れ伸縮ポールを伸ばすことも不可能な状況でした.
風の音がゴーゴーとうなり,突風で車がゆれる中での運用でした.
画像のお手軽スタイルで430MHzにQRV,午後5時頃から午後11時過ぎまで休憩をはさみながら200余局の多くの皆さんに新年のご挨拶を申し上げ交信を楽しみました.
電波の強弱に関係なく交信できるようにと,リストQSOも活用しました.交信できなかった皆さんお許しください.
交信の中では,CQ ham radio 誌 「新・移動運用セミナー」誌面への応援,JARL運営への叱咤激励なども頂戴しました.
しっかりと頑張って参ります.皆さん,交信ありがとうございました.
画像は,当日の運用の様子です.スキーキャリアにクロスマウントでポールを取り付けアンテナを設置しました.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 寂しい思い フジ・インダストリー社が廃業を正式発表!(2021.01.20)
- CQ ham radio 誌 2021年2月号発売中!(2021.01.19)
- 日曜日は「第1回 神奈川ニューイヤーQRV デー」に参加しませんか!(2021.01.14)
- HAM world 誌に JARLの最新情報コーナー新設!(2021.01.13)
- JARLでは,ご入会金無料キャンペーン実施中!(2021.01.12)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 寂しい思い フジ・インダストリー社が廃業を正式発表!(2021.01.20)
- 日曜日は「第1回 神奈川ニューイヤーQRV デー」に参加しませんか!(2021.01.14)
- HAM world 誌に JARLの最新情報コーナー新設!(2021.01.13)
- JARLでは,ご入会金無料キャンペーン実施中!(2021.01.12)
- ご存知ですか?「ケーズデンキ」さんのクーポン!(2021.01.11)
コメント