CQ ham radio 誌 2012年10月号発売中!
CQ ham radio 誌 2012年10月号発売中!
皆さん,いかがお過ごしでしょうか.今年の残暑は厳しいですね.
厳しさが少し和らくかと思ったら大型台風の到来,大雨・大洪水と異常気象に翻弄されています.
さて,アマチュア無線を楽しまれていますか.
これからの季節,過ごしやすくなることを願いつつ,無理せずアマチュア無線を楽しんでください.
19日に CQ ham radio 誌 2012年10月号が発売になりました.
すでにお手元にお持ちの方も多いと思いますが,簡単に誌面をご案内させていただきます.
■10月号の特集・誌面は
特集は,「~ハムを楽しむスペースを充実させよう~アマチュア無線シャックの構築」と題して,ホームシャック,モービルシャックなど,その構築・活用方法についてアドバイスしています.
ぜひ参考にしていただき,アマチュア無線で遊んでください.
カムバック・ハム大作戦,今月はDX通信を紹介しています.手軽にモービル運用でもDX通信は楽しめます.
無理せず,手軽なスタイルから楽しんでみませんか.今月号,ぜひ参考にしていただき,アマチュア無線を楽しんでください.
●別冊付録
今が DX QSO のチャンス! 入門者に役立つデータ満載の「サイクル24 海外交信のす すめ」が付いています.ぜひ参考にしていただきDX通信も楽しんください.
■今月号の「新・移動運用セミナー」誌面は 担当させていただいております「移動運用セミナー」誌面では,移動運用を愛好されている皆さんの楽しみ方やそのスタイルを紹介しています.
今月は,北の大地にロマンを求めて8エリアへ,大自然豊かな釧路近郊から出会いと感動を求めてアマチュア無線を楽しまれているJI8GOO中川さんの楽しみ方を紹介します.
ぜひ参考にしていただき,移動運用で感動に遭遇してください.画像は,冬の晴れ間に積雪のある釧路運動公園から移動運用を楽しむJI8GOO中川さん.
●JG1KTCのワンポイントアドバイス
今月は,ハムフェア2012,今年で23回目の単独出展となった「アウト・ドア」ブースの感動の出展の様子を紹介しています.
●ひとことコーナーでは,皆さんからお送りいただいた移動運用のコメントを紹介しています.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント