第21回移動運用セミナー帯広大会 開講御礼!
植村直己・帯広野外学校に愛好者が集う
6月17日,アマチュア無線の活性化,移動運用の普及,愛好者の拡大・技術向上並びに 非常災害時の備えの周知を図るために,全員参加型のセミナー,第21回移動運用セミナー帯広大会(実行委員長:JH8HLU正村JARL十勝支部長)を植村直己・帯広野外学校を会場にお借りして開講しました.
当日は,あいにくの雨の天候ながら,60名を超える多くの愛好者が参加しました.ご参加いただきました皆さんに厚く御礼申し上げます.
詳細は,CQ誌8月号カラー1ページをもちいて紹介されます.
●第21回移動運用セミナー開講(参加費無料)
日 時:6月17日(日)11時~15時(雨天決行)
場 所:植村直己・帯広野外学校 北海道帯広市八千代町西1線165番地
http://park16.wakwak.com/~uoos.obihiro/index.htm
広市街地より日高山脈方向約30km.自動車で40~50分.
目 的:アマチュア無線の活性化,移動運用の普及並びに移動運用のPR,
愛好者の拡大・技術向上並びに非常災害時の備えの周知,
アマチュア無線の活性化,JARL会員増強を図る.
催 事:①移動運用についての講演 ②アイデアのアドバイス
③愛好者の皆さんとのアイボールQSO
④抽選会などアトラクション ⑤オプション 焼肉ジンギスカン
後 援:日本アマチュア無線連盟.CQ ham radio.
参加費:無料(ランチタイムオプション名物焼肉ジンギスカンを1名 1,000円にて用意)
申込み:準備の関係から事前エントリーをお願いしております.
メール → out-door@nifty.com FAX→03-3766-6308
その他:前夜祭も開催.
詳細は:http://out-door.jp/seminer-obihiro-info.html
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
「CQ ham radio 誌」カテゴリの記事
- QSOパーティは1月2日から7日まで開催 6日間連続参加してお年玉プレゼントをゲットしょう!(2021.12.31)
- CQ ham radio 誌 2022年1月号発売中!(2021.12.23)
- ありがとうコールの移動運用!(2021.12.06)
- 師走には「ありがとう」の感謝の気持ちを贈りましょう!(2021.12.03)
- CQ ham radio 誌 2021年12月号発売中!(2021.12.01)
コメント