平成26年度には財政健全化を目指す 今日は財政WG会議
■平成26年度には財政健全化を目指す
現在、財政問題ワーキンググループ(WG)においてJARL運営の在り方、財政健全化に向けて検討を行っておりますが、第1回の会合から情報の取り扱いについて遵守を申し合わせております。
しかしながら、メンバーが単独で複数の地方本部長(理事者)に、当WGにて検討すると偽り資料の提出を求めるなど、WGの信頼を揺らがすような行動がありました。
さらに、長野の保有地の売却についても、理事会での正式決定を図る以前に情報が発信され、会員皆さんが混乱し誤解を招くような状況がありました。
7月30日(土)~31日(日)に開催された第525回理事会の冒頭、複数の理事者より、WGに疑念があるかのような発言がなされたのはたいへん残念でなりません。
私は、8月5日(金)に開催された第6回WG会議において、これらの行為は、JARL並びにWGの信頼を失墜させることにもなり、今後は、WGにて決定した事項について、WGとして正式に資料の提出を依頼するなど、姿勢を正すことが必要ではないかと申し上げると共に、情報の取り扱いの再確認を申し上げました。
財政再建、JARL運営にも支障を来すことになりかねないと危惧しております。
さて、これからが財政再建本番、新法人へ移行も目前となり、平成26年財政健全化に向けて、改革改善を進めて参ります。
JG1KTCは、大幅な経費削減はもちろんながら、JARLニュースの電子化、会費前納会員の皆さんの処遇など、収支バランスの不均衡を単に是正し会員減少を助長させることなく、会員皆さんの立場でベストを選択したいと考えております。
平成26年度には「財政健全化を目指す」が揺らぐことはありません。
単に改革改革の言葉の裏には、これまで行ってきた会員サービスの大幅中止が見え隠れしています。慎重かつ確実に財政再建に向けて尽力いたします。
今日は、第7回WG会議です。建設的に臨みます。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
- JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.02.13)
- 「ハムフェア2022」出展参加要項完成 送付開始!(2022.03.15)
- JARL会員数が2年連続で前年度比増加!(2022.03.22)
コメント