第28回関東UHFコンテストに参加しませんか
明日、2月11日(祝)は、第28回関東UHFコンテストが開催されます。
真冬にもかかわらず多くの方がQRV、手軽な装備でも標高というタワーの威力を実感できるコンテストです。珍市珍郡との交信、思わぬ感動にも出会えます。
ぜひ参加しませんか。参加されない方も、時間がとれましたらトランシーバのスイッチを入れてみてください。
明日は、残念ながら関東の山岳は雪の予報が出ています。
山岳移動で参加される方は、無理は禁物、冬用タイヤなど冬装備、安全第一で参加してください。
私も山岳移動で参加予定です。皆さんと、交信できるのを楽しみにしています。
規約をUPしておきます。
第28回関東UHFコンテスト
■日時 2月11日(木・祝)09:00~15:00
■参加資格 関東エリア内のアマチュア局(社団局を除く)およびSWL
※関東エリア内を移動運用する他エリアのコールサインの局も含む
■使用周波数帯 430/1,200/2,400/5,600MHz帯,10GHz帯
※JARL主催コンテスト使用周波数帯および総務省告示による使用区別を使用
■参加部門 電信 電信電話 SWL
※「電信電話」は「電信および電話」または「電話」の交信による
※「SWL」は「電信」,「電信電話」の区別をしない
■種目 マルチバンド 430MHz 1,200MHz 2,400MHz 5,600MHz 10GHz
詳細はこちらをご覧下さい。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- JARL会長就任 ご支援を賜り深謝申し上げます!(2022.06.27)
- JARL中央局が電波の日の特別運用!(2022.06.06)
- 3年ぶりに開催!北陸ハムフェスティバルで講演!(2022.06.07)
- 「HAM world(ハムワールド)」2022年5月号発売中!(2022.03.31)
- 御礼 JARL全国区域内選出理事候補者選挙立候補ご挨拶 JG1KTC 高尾 義則(2022.03.27)
コメント