今日はハムフェア2011実行委員会
10月2日(土)午前11時から東京巣鴨の連盟事務局にて開催されるハムフェア2011第1回実行委員会に委員として出席します。
出席者は、私JG1KTCのほかに、丹羽副会長、根本関東地方本部長、関東都県の各支部長が出席いたします。
ハムフェアが終わったばかりなのに、ハムフェアの実行委員会とは不思議に思う方も少なくないのではと思います。
第1回の実行委員会では、ハムフェア2010の実施報告、総括が行われ問題点などを検討します。
次に、来年2011年の8月27日(土)~28日(日)に開催するハムフェア2011の基本構想、開催要項、キャッチフレーズ、スケジュールなどを計画します。
今から来年のハムフェアの準備が行われていることを、ぜひ知っていただければと思います。
出席後に、ご報告いたします。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- CQ ham radio 誌 12月号P.224~P.225に掲載!(2023.11.18)
- 師走には「ありがとう」の感謝の気持ちを贈りましょう!(2023.12.01)
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
- 会長挨拶を更新しました!(2023.04.04)
コメント