« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月29日 (木)

第2回 定款・規則等改正審議委員会 に出席

7月23日(金)午前11時から午後5時過ぎまで,定款・規則等改正審議委員会の第2回委員会が東京巣鴨の日本アマチュア無線連盟事務局において委員全員が出席して開催されました.
この委員会は,定款案修正を議論し,11月21日に開催の臨時総会に備えるために設置されたものです.
JG1KTCは,予てより幾度も申し上げておりますが,JARLの将来の存続,会員皆様にとってベストな選択を第一に考えて,単に改革という言葉を騙るだけでなく,JARLの現況を十分に理解し,会員サービスの充実,組織の活性化・再生など総合的に判断し,将来に存続できるJARL,真の改革を推し進めたいと,建設的に委員会に臨んでおります.

第2回委員会でも,上記の考え方を2度ほど申し上げご理解をいただいたところです.
今変えなくてはならないことはすぐに,変更に検討を要することは検討と,柔軟な姿勢で建設的に取り組むことが必要と申し上げ多くの委員にご理解いただくことができました.

審議の詳細については,本日29日,議事録としてJARL Web に掲載されました.正確を期すためそちらをご高覧お願い申し上げます.なお,これは各人の発言録ではありませんので申し添えます.

また,本委員会では会員皆様からのご意見を募集し,参考とさせていただくこととしております.建設的な忌憚のないご意見をぜひお寄せくださいますようお願い申し上げます.
詳細は JARL Web のこちらにてご案内いたしております。

追記
新法人への移行に関連し,誤った情報が独り歩きし大きな誤解を招くなど,本委員会の情報の取り扱いについて委員会で徹底がなされ,その取扱いについて全委員が順守を了承いたしました.
今般,JG1KTCは決定を順守いたしました事を申し添えます.(詳細は議事録P.12の下段に記載されております)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月26日 (月)

第29回 ペディション・デー 参加御礼!

Pd2010dodaira_20100725 今年で29回を数える移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」を7月24日(土)~25日(日)に開催しました.
この2日間,好きな時間帯に,好きな場所へ移動し,好きな周波数・モードで,移動運用を満喫していただいたことと思います.
ご参加くださいました皆様に厚く御礼申し上げます.
酷暑となりましたが,全国的に好天に恵まれ開催することが出来て喜んでおります.皆さんからの参加報告をお待ちしております.

JG1KTCは,埼玉県比企郡ときがわ町堂平剣ヶ峰駐車場(標高約830mH)に移動,ぎらぎら輝く太陽の下,タープを張って日差しをしのぎ,さわやかな風を感じながら7MHz帯1/2Vダイポールを10mHに設営しにて全国の方々と交信を楽しみました.
交信いただきました皆さん,ありがとうございました.

Pd2010dodaira_20100724もうひとつの楽しみ,夕食は土曜(日)の丑の日,うな重にハンバーグ,ローストビーフサラダ,気付け薬(アルコール)にデザートetc,移動談義に花を咲かせながら楽しいひと時を過ごしました.突然の雷雨の洗礼も楽しい思い出となりました.

日曜は,勤務となり朝食後,職場へと向かいました.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月20日 (火)

第29回ペディション・デーのご案内

24日(土)~25日(日)は移動運用を楽しむハムの日

Pdaward 皆さん,今年も夏の定番,移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」が近づきました.
この企画は,屋外からアマチュア無線を楽しむ皆さんが主役です.参加制限や難しい規約などありません.どなたでも参加できます.フィールドから運用すれば貴方が主役です.(画像は参加記念アワード)

移動運用を行ったことがない方もこの機会に,ハンディ・トランシーバー片手に屋外へ,移動運用を体験してみませんか.
青空の下,爽やかな風が吹く自然の中での運用は最高です.単独参加はもちろんのこと,気のあった仲間やファミリーで移動運用,キャンプやバーベキュー大会などと組み合わせて楽しんでみませんか.

移動運用を日頃よりエンジョイされている方も,さらにグレードアップして移動運用の感動,魅力を満喫してください.

この2日間,好きな時間帯に,好きな場所から,好きな周波数・モードで,自由気ままに移動運用を楽しんでください. 詳細はこちらをご高覧下さい.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月18日 (日)

自作ハムの夏休み製作集 CQ ham radio 誌 8月号発売中!

Cq201008 CQ ham radio 誌 8月号が発売されています.
8月号の特集は,「こだわりのキットで完成させる 自作ハムの夏休み製作集」と題して,自作の魅力,その昔と今,現代の工具,キット製作の実例まで丁寧に紹介されています.
半田ごてを握る機会が少なくなった今日この頃,今夏は,久々にいかがでしょうか.
総務大臣賞を受賞されたJA1CQT中西OMの活動の様子,これぞ国際貢献,ハムのお手本と感銘を受けました.
さらに別冊付録として,「チャレンジ・ザ・衛星通信」,きっと貴方のハムライフの幅を広げることと思います.

■今月号の「移動運用セミナー」誌面は
1月号から連載で,アマチュア無線移動運用で楽しさ再発見!と題して,これまで移動運用の魅力に接する機会がなかった皆さんに,ぜひその魅力に接してアマチュア無線を楽しんでいただきたいとシリーズで,移動運用の魅力,ジャンル分類,楽しみ方スタイルなどを詳説,実践編として計画立案,装備,お手軽運用から本格運用までアドバイスしてまいります.
8月号は,実践編として,「移動運用を楽しもう! ハンディ機を持って屋外へに出よう!」と題して,お手軽移動運用の実践を筆者の経験をもとに紹介しています.
ハンディ・トランシーバ1台でも立派な無線局,ハンディ・トランシーバを持って屋外へ出てみませんか.
標高と言うタワーとのコラボレーションで威力は絶大です.ぜひ参考にしていただき,屋外からの運用を楽しんでいただきたく思っております.

今月も内容てんこ盛りのCQ誌です。書店にてお手に取りぜひご確認いただければと思います。

追記 映画「告白」では,半田ごてを握る少年が登場・・・・.後援にCQ出版社の名前が大きく映し出されておりました.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月17日 (土)

JARL臨時総会開催について

日本アマチュア無線連盟(JARL)では、今年の11月21日(日)に大阪府寝屋川市立市民会館で臨時総会を開催いたします。
第52回通常総会でご承認いただけなかった定款・規則改正案を上程すべく慎重に審議を進めております。
詳細は、JARL Web にてご案内しておりますのでご高覧をお願い申し上げます。 

現在のJARLは、新法人へのスムーズな移行が必須であり、JARLの現状を十分に理解し、組織の活性化・再生などを含めた改革、ぜひとも将来に存続させていきたいと考えております。
会員皆様への正しい情報伝達が不可欠であり、JARLの将来を大きく左右すると言えます。
真のJARL改革には,会員の皆様へ正確な情報をお伝えするが最重要であると考えております。
そして今が,正しい情報伝達を最も求められる時期と考えます。
JG1KTCは、今後も皆様に正しい情報をお伝えして参ります。

◎臨時総会を欠席される方へお願い
欠席される方は,委任状の代理人の欄に「JG1KTC」とご記入いただき,貴局の住所・コールサイン・氏名をご記入いただき,そのままJARLへ送付いただくか,お手数ながらJG1KTCまでご送付をお願い申し上げます。
当方までご送付いただきました皆様には,これまで同様,臨時総会出席後に報告書を郵便にてお送りしご報告申し上げます。詳細はこちらをご高覧お願い申し上げます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月15日 (木)

第1回 定款・規則等改正審議委員会 に出席

7月13日(火)午前11時から午後4時過ぎまで昼食を挟んで、東京巣鴨の日本アマチュア無線連盟事務局において、定款案修正を議論し、11月21日に開催の臨時総会に備えるために設置された「定款・規則等改正審議委員会」の第1回委員会が開催されました。

JG1KTCは、JARLの将来の存続、会員皆様にとってベストな選択、前向き建設的に委員会に臨みました。JARLの現状を十分に理解し、単に改革という言葉を騙るだけでなく、会員サービスの充実、組織の活性化・再生など、総合的に検討し、将来に存続できるJARL、真の改革を推し進めたいと考えております。なお、名古屋総会で上程した新法人への移行定款案に異議を唱えた新理事2名も加わり、10名の理事が委員として審議をおこないました。

審議内容については正確さを期すため、迅速に会員皆様にお伝えする速報版 JARL Web にてご報告申し上げておりますのでこちらをご高覧下さい。名古屋総会で上程した新法人への移行定款案をご覧いただき対比していただくとわかりやすいかと思います。
また、この委員会では、会員皆様からのご意見を募集し、参考とさせていただくこととしております。建設的なご意見をお寄せくださいますようお願い申し上げます。
詳細は JARL Web のこちらにてご案内いたしております。

■残念なこと
JARLでも、他団体の多くの会議規則で謳われているように、会議(委員会)において、出席者が発言する場合には、挙手し議長から指名をうけて行なっております。出席者はこのルールを遵守し発言しております。
しかし今委員会では、私が発言を行なっている真っ最中、突然に私の発言をさえぎり声を荒げて発言する委員(理事)がありました。
委員(理事)は、責任ある言動が求められていることは言うまでもありません。
6月に開催された理事会でも他の理事が発言中に、同様の事例がありました。たいへん残念でなりません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 8日 (木)

ご心配をおかけしました

やっと復活しました!

不安定な天候,じめじめとした日が続いています。皆さんの地域はいかがですか。気候の変化に体が追いつかず体調を崩されているかたはいませんか。

私は不養生で,夏風邪と言いましょうか6月末から体調を崩してしまいました。朝,体温を測ってみると38.5℃とビックリ,こんなに上がったことは過去に記憶ありません。知恵熱? やむなくしばらく養生することとなりました。

悪いことは重なるもので,母が体調を崩し入院するなど,6mANDdownコンテストは,残念ながら自宅から短時間の参戦,約200QSOでした。ナンバー交換いただきました皆さん,ありがとうございました。

そんな状況で,申し訳ありませんが当ブログも少々お休みの時間を頂戴しました。ご心配をおかけしました。今後は,以前ご報告申し上げましたとおり,皆さんに真実だけをしっかりとお伝えして参ります。

やっと体調も戻り,今日の午前中は母の通院を同伴し,午後からハムフェア2010の出展者説明会に出席して参りました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »