ありがとうコール移動運用で一年の感謝気持ちを贈りましょう!
今年も「ありかとうコール」の季節がやってきました!
今年も残すところひと月をきりました.歳をとると月日の過ぎるのが早く感じています.
さて皆さん,今年は何回くらいアマチュア無線,移動運用を楽しまれましたか?
移動運用に行ったとき,CQを出しても応答がなかったときなど,コールしてくれる人がいなかったら・・・なんて脳裏を過ぎったことはありませんか? 考えると,とても寂しいことですね.
皆さんからの応答,お声がけに感謝して,師走にはいつもコールしてくれるあの人,やさしい言葉をかけてくれるこの人,応答いただいた皆さんに,さらには一年間移動運用を楽しめたことに感謝して,移動運用で「ありがとう」の気持ちを贈りませんか?
そう,師走は恒例となりました「アウト・ドア」制定の「ありがとうコール移動運月間」です.電波の上で「今年一年ありがとう,来年もよろしく!」と感謝のコメントを伝えれば,相手局に気持ちが伝わりハム同士の親交が深まるというものです.
さらに,これからの移動運用でも声が聞こえていたらきっと応答してもらえるかもしれません.淡い期待も・・・.もしかするとパイルアップ間違いなし?というものです.
皆さん,師走には「ありがとうコールの移動運用」で,応答いただいた皆さんに感謝の気持ちを贈りましょう.今年最後の移動運用はもちろんこれに決まりですね.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- お手元に届きましたか?「JARL NEWS」2021年春号を刊行!(2021.03.31)
- ◆JARL会員数が27年ぶりに増加!(2021.03.30)
- 東日本大震災から10年(2021.03.12)
- JARL 栃木県支部 講演会(2021.03.15)
- ナンバー交換TNX! 自宅から第38回関東UHFコンテストに参加しました(2021.02.11)
コメント