ハムフェア2009 アウト・ドアブース ご来訪御礼!
今年で単独連続出展20回 皆さんのご支援に感謝!
ご来訪御礼!
今年も,多くの皆さんにご協力をいただき,8月22日から23日に東京ビックサイトで開催されたアマチュア無線フェスティバル「ハムフェア2009」に移動運用大好き「アウト・ドア」ブースを出展することができました.(画像はスタッフの皆さんと一緒に)
ブースナンバーは21番(C-021),今年もアマチュア無線,移動運用を愛好する同志のよりトレードマークとも言われているお祝いの花輪が到着しました.
年に一度のハムの祭典,今年はメーカ各社から新製品なども発表され景気が上向くことを期待して,皆さんとのアイボールQSO,アマチュア無線や移動運用の楽しみ方を積極的にPRするなど,ご来訪の皆さんにハムフェアを満喫していただきたく,スタッフ一同熱く熱く燃えました.きっと皆さんもお楽しみいただけたことと思います.ご来訪多謝!
■お詫び 理事会打ち合わせやアマチュア無線フェスティバル実行委員業務など,ご来訪いただきましたにもかかわらず,不在にしてアイボールQSOが出来なかった皆さん何卒お許しください.
■ささやかな気持ちプレゼント
今年も連日先着50名の皆さんに,ブースからキモチをプレゼント,アンテナ設営等に使用するビニールテープ一巻とCQ ham radio オリジナル4色ボールペンをお渡ししました.もちろん合言葉はアウト・ドアです.
■移動運用セミナー開講(移動運用よろず相談受付)
移動運用の楽しさ・魅力をわかりやすく紹介する「移動運用よろず相談コーナー」をさらに充実,アンテナや電源などの移動運用装備,移動運用の楽しみ方など移動運用関連のご質問にお答えしました.もちろんながら,法令順守,移動運用マナーなど,従前より社会人としての常識,アマチュア無線家としてのモラルについてもアドバイスを継続していることは言うまでもありません.
■移動運用便利グッズの展示
移動運用の必需品,ノイズレス軽量コンパクト発電機,伸縮ポールなど装備も展示しました.皆さんに実際に手にとってご覧いただくことが出来ました.移動運用はとても簡単,楽しいをアピールしました.
■ビックイベント大抽選会 恒例ビックイベント,ハムフェア名物とも言われているオリジナルステッカーを頒布(1枚100円は20年間変わっていません.早いもので20回とは私もびっくり!これも多くの皆さんのご支援の賜)し,購入いただくとおまけに展示したアウト・ドア関連商品等が当たる大抽選会を開催しました.(画像はお並びいただいたご参加の皆さん,遠くに「アウト・ドア最後尾号」が見えます.今年も大活躍!)
賞品はフジインダストリー(株)の伸縮ポールやタイヤベース,アンテナ,コールマン商品ほか豪華賞品が多数,詳細はアウト・ドアのWebサイトにて紹介しています.
5名のうち1名が当たる抽選ですが,残念ながら外れた皆さんにもブースからペコちゃん並びに移動運用の筆記用具などお渡しし ました.両日とも大盛況で,時間を制限して実施いたしました.
大抽選会で商品をゲットされた皆さんにご協力いただき,喜びの笑顔をスナップに収めました.アウト・ドアのWebサイト ハムフェア2009 出展報告にて紹介しておりますので,ぜひともご高覧ください.
もしかすると,ローカルの皆さんが写っているかも?(画像は,大阪から来られたヤングハム,CQ 多機能ベスト が当たりました.皆さん大盛り上がりでスナップに収まっていただきました.多謝!)
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
コメント