JARL第2回不法局対策委員会に出席
17日(水)に北海道札幌市にて,平成21年度第2回不法局対策委員会が開催されました.出席したJG1KTCのつぶや記です.
午後に開催される委員会(意見交換)に出席のため,航空チケットの現物支給を受けて午前9時過ぎのJAL機にて札幌へ,午後1時過ぎに北海道総合通信局に到着しました.北海道はいちばん良い季節というのに,残念ながらどんよりとした天候でしたが湿度が低くとても過ごしやすかったです.
委員全員並びにJARL事務局から事務局長ら2名,北海道総合通信局の電波管理部長様ほか幹部の方々にご出席いただき,会議室にて意見交換並びに不法・違法局情報収集システムの概要紹介など議事がなされました.
8エリアのアマチュア無線を取り巻く環境,不法・違法局の現状などを把握することが出来ました.ご多忙のところ,貴重なお時間をありがとうございました.
また,たんちょう釧路総会にご臨席を賜りました現役ハム大矢局長様にお礼のご挨拶が叶いました.
久々の北海道日帰りはちょっとハード,札幌ラーメンを食べに格安チケット(往復航空券+ラーメン券=9,999円)で日帰りを強行したことを懐かしく思い出しました.
また,帰りはジャンボ機ながら揺れが激しくエアポケット?と思うような状況もあり,飛行する小型機機内からのアマチュア無線運用時の揺れが脳裏を過ぎりました.
午後9過ぎに無事自宅に戻りました.つぶや記でした.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- お手元に届きましたか?「JARL NEWS」2021年春号を刊行!(2021.03.31)
- ◆JARL会員数が27年ぶりに増加!(2021.03.30)
- 東日本大震災から10年(2021.03.12)
- JARL 栃木県支部 講演会(2021.03.15)
- ナンバー交換TNX! 自宅から第38回関東UHFコンテストに参加しました(2021.02.11)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- お手元に届きましたか?「JARL NEWS」2021年春号を刊行!(2021.03.31)
- ◆JARL会員数が27年ぶりに増加!(2021.03.30)
- 電波法施行規則等の関係省令や告示等の改正が公布・施行!(2021.03.11)
- ナンバー交換TNX! 自宅から第38回関東UHFコンテストに参加しました(2021.02.11)
- JARL会員増強組織強化委員会を開催!(2021.02.09)
コメント