« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月27日 (月)

JARL第509回理事会に出席 JG1KTCのつぶや記

皆さん、ALL JA コンテストはいかがでしたか? 私は、25日(土)はJARL理事会、26日(日)は勤務となり、夜間帯だけですが自宅から参加しました。

ALL JA コンテスト開催日の4月25日に、日本アマチュア無線連盟(JARL)第509回理事会が巣鴨のJARL会議室で開催されました。第508回は?と思われた方は、JARLにかなりの情熱を注がれている方に違いありません。508回理事会は、7MHz帯拡大QSOパーティ開催関連の文書理事会でした。

午前9時30分(9時過ぎには早くも皆さん出席)から昼食を挟んで午後2時過ぎまで開催されました。理事会の議事の詳細については、JARLのWEBにて報告されますのでそちらをご覧下さい。理事会に出席したJG1KTCのつぶや記です。(誤字・脱字などありましたらお許しください。転送・転載は固くお断りします)

25日の理事会は、理事並びに監事の17名が出席して開催されました。はじめに会長の挨拶、続いて専務理事から業務報告(表彰審査会開催、法令等の改正について、電波環境関係、委員会の開催について、会員数の推移、JARLカードについて、特別記念局の収支報告、アマチュア衛星の現況、北朝鮮のロケット打ち上げに関して報道各社の取材、アマチュア無線のVoIP通信についてなど)がなされ、さらに不法局対策委員会委員長より不法/違法局情報収集システムについても報告がなされました。

いちばん気になる会員の動向ですが、現在も会員数の減少は残念ながら続いています。毎月の会員数増減が表記されるようになり一目瞭然、カーブは緩やかながら前年同月比1601名(正員)の減となりました。

続いて審議に入り第1号・2号議題として、釧路で開催する第51回通常総会に付議する平成20年度の業務報告並びに平成20年度の収支決算について資料を基に審議。

続いて第3号議題として、釧路で開催する第51回通常総会における表彰について資料を基に審議。

第4号議題として、平成21年3月31日にて島根県支部長が辞任し欠員となったことを受けて、補充選挙の実施について審議。

昼食を挟んで、第5号議題、コンゴ・アマチュア無線連合のIARU加盟申請の承認について審議。

次に協議事項として、24日に開催された第10回公益法人改革実務委員会での検討結果を基に審議をおこないました。現時点では、公益認定がなされた法人はたったの15と慎重に推移している現況、公益あるいは一般社団のいずれかを選択するに、十分な検討を行い会員の皆さんにいちばん有益となる方向へ進むこととなります。今後も、慎重に検討を進めることとなりました。

また、7MHz帯拡大QSOパーティと共に運用される記念イベント特別記念局について、一部の地域を除き5月中旬頃には記念局も免許される状況であり、QSLカードのデザインは各地方本部でそれぞれ独自性を生かして発行することとなりました。

最後にQSL転送関連、転送規定に合致しない規格外カード(薄い紙やサイズが異なるもの)の取り扱いについて質疑がなされ、事務局より回答がありました。

現在、QSLカード転送は約3ヶ月以内と迅速転送がなされるようになっていますが、転送規定に合致しないQSLカードが送られて転送業務にも支障をきたしていることから、会員の皆さんへの周知徹底、フィードバック、皆さんのご協力をいただき改善していくことが不可欠であると私は考えております。

以上、ALL JA コンテストの当日開催となった理事会のつぶや記でした。理事会から戻ると、知人から今月はもうQSLカードが到着しましたとの連絡が入っていました。順次発送が行われていることと思います。さらなる迅速転送に向けて進んでいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月25日 (土)

今日はJARL第509回理事会

東京は,冷たい雨が降っています.今日は,午前9時30分から巣鴨の日本アマチュア無線連盟事務局会議室にてJARL第509回理事会が開催されます.今日は,ALL JA コンテストなのに・・・と思われた方もいらっしゃるかと思います.ALL JAコ ンテストの日程を変更したため当日が理事会となりました.

平成20年度の業務報告,収支決算.第51回通常総会での表彰などについて審議いたします.もちろん,昨日開催された公益法人関連についても討議されます.

出席後につぶや記たいと思います.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月24日 (金)

今日は第10回JARL公益法人改革実務委員会

本日24日,午前11時から巣鴨の日本アマチュア無線連盟(JARL)事務局会議室にて第10回公益法人改革実務委員会が開催されます.
委員会では,日本アマチュア無線連盟が公益法人あるいは一般社団法人のどちらを選択するのかを決定するなど,JARLの将来の方向性を決定する重要な審議がなされます.未だ多くの法人が方向を留保している公益法人改革,ベストな選択は言うまでもありません.

さらに,公益認定等委員会から指摘された事項等についても検討を進めて,会員の皆さんいちばん有益となるスタイルを選択・決定していくこととなります.

そして,25日の土曜日は,ALL JA コンテストなんですが,日本アマチュア無線連盟(JARL)第509回理事会が開催されます.今週末は,重要審議の連続です.

出席後に,つぶや記たいと思います.

追記 夕刻まで委員会が開催され,熱心な討議がなされました.その後,会場を移してディスカッションとなり遅い帰宅となりました.理事会に備えます.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月23日 (木)

読売新聞夕刊でアマチュア無線が紹介される!

20090423 本日(4月23日)の読売新聞夕刊紙面に,アマチュア無線を取り上げた記事が掲載されました.2面のコラム「明日へ」に5回シリーズで掲載されるとのことで,第1回は,「心の交信」と題して堀江謙一さんが取り上げられています.

最後には「アマチュア無線には夢がある.冒険と同じだね」とのコメントで締められていました.実感されている方は少なくないと感じました.

ぜひ,読売新聞の夕刊2面のコラム「明日へ」に目をとおしてみてはいかがでしょうか.(4/23・24・25・27・28に掲載予定)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月22日 (水)

今週末は 第51回 ALL JA コンテスト開催!

皆さん、今週末は 第51回 オールJA コンテストです!今年から、開催日が変更となりました。
これまでは、4月28日の午後9時から29日(祝日/天皇誕生日:みどりの日)の午後9時までの24時間の日程で開催されておりましたが、日程変更に関して会員の皆さんからの要望があり、第506回理事会(平成20年11月15~16日)にて審議の結果、会員の皆さんの参加促進に寄与すると判断し、今年から4月の第4土日(最終土日)に変更することとなりました。
今年は、今週末の25日(土)の午後9時~26日(日)の午後9時の24時間で開催となりますのでご注意ください。
なお、3月30日から7MHz帯の周波数拡大が実施されていますが、今年はコンテスト周波数帯の見直しは行わないことにいたしました。詳細については、規約にてご確認ください。

今年度最初のJARL主催コンテストです。ぜひ皆さんのご参加をお待ちしております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月19日 (日)

CQ ham radio 誌 5月号発売中!

YLが表紙に!

Cq_200905 CQ ham radio 誌 5月号が発売されました.5月号でまず特筆すべき点は,久々表紙にYLさんの登場ではないでしょうか.我が家のYL無線家3人から,「これなら無線を始めたビギナーも手に取りやすいね」とのコメントが,さらに来月からレポートも紹介されるようで,「楽しみだね」とのコメントもありました.

オート・アンテナ・チューナ再入門!

特集は「新バンドにもお手軽に対応!オート・アンテナ・チューナ再入門」と題して,JJ1VKL原岡OMによるオートアンテナチューナーの原理から使用方法までを紹介,バンド拡張に対応した商品カタログも,さらに製作記事などが紹介されています.(開局3年目の方から,再入門とは?と尋ねられました・・・)

別冊付録にてアウト・ドアを紹介!

Cq_200905_bes_2  今号には,「シーズン到来!HF/50MHzで移動運用を楽しもう」と題した別冊が付いています.別冊には,アウト・ドアの活動の様子,移動運用セミナー開講や発行しているアワード,「アウト・ドア賞」,開催中の「アウト・ドア・コンテスト」などを紹介(P58~61)させていただきました.移動運用の魅力についてもP62~63で紹介していますのでぜひもとご高覧いただきたく存じます.別冊では,HF/50MHzに限定せず,これまでアウト・ドア誌面や移動運用セミナー誌面,アウト・ドアのWEBサイトで紹介しているような内容の記事が掲載されています.最終ページには以前にアウト・ドア誌面でも紹介したこともあり,現在はアウト・ドアのWEBで紹介している「忘れんぼうのためのチェックリスト」もあります.

上限1000円乗り放題を活用しよう!

私の担当させていただいているの移動運用セミナー誌面(P184~185)では,ゴールデンウイークを目前に,ETC上限1000円乗り放題を活用してドライブ&移動運用を楽しもうと,ドライブ&移動運用の勧めを執筆していますので,ぜひ参考にしていただいて,ゴールデンウイークを移動運用で満喫していただければと思います.

移動運用セミナーのご案内

CQ情報室(P236)にて詳細を紹介しています.参加費用はかかりません.皆さんのご参加をお待ちしております.詳細はこちらを.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月15日 (水)

7MHz帯拡大記念QSOパーティー開催!

7/10~7/20 → 7MHz帯拡大記念QSOパーティー開催!

5/中旬~7/20 → 8J□40Mなど特別記念局がQRV!

7MHz帯が3月30日から7,000~7,200KHzに大幅拡大されたことを記念して,日本アマチュア無線連盟(JARL)では,各地方本部エリアごとに特別記念局(8J140Mから各エリアごとに8J040Mまでの全10局予定)開設して7MHz帯の拡大を国内外にPRするとともに,7MHz帯とアマチュア無線の活性化を推進,7月10日から20日までの10日間「7MHz帯拡大記念QSOパーティー」を開催します.豪華賞品もゲットできる楽しい内容となっています.ぜひご参加ください.詳細はこちらをご覧ください.

7MHz帯拡大記念QSOパーティーについては,理事会でも積極的に討議検討を行い,QSOパーティであり,できる限り簡素化したルールで,誰でも気軽に手軽に参加しやすい内容での実施が望ましいと申し上げました.ルール作成や記念局の運用など,多くの皆さんのご協力の下,今般実施の運びとなりました.皆さんで盛り上げていただきたいと思います.

●JARL総会に出席しましょう
やむなく欠席される場合は、委任状の白紙委任は絶対避けて、出席できる方を記載して早めに提出しましょう。
どなたも驚く委任状の実態はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月12日 (日)

移動運用セミナー開講のご案内

あなたが主役!みんなで盛り上がりましょう!
●移動運用セミナー開講
2008seminer今年も移動運用の魅力を一人でも多くの方に知っていたただき楽しんでもらいたいと、移動運用の普及および交信による移動運用のPR愛好者の拡大、技術向上を図る目的で、全員参加型の移動運用セミナーを、1エリア関東の栃木県真岡市の自然教育センターを会場に5月10日(日)に開講します。(画像は昨年の様子)
皆さんとのアイボールQSO、幅広い移動運用の楽しみ方についての講演やディスカッション、移動談義に花を咲かせたいと思います。
150人満腹大作戦と銘打ってバーベキュー大会、お楽しみ抽選会など、皆さんが主役、一緒に盛り上がりたいと考えています。もちろん参加費は無料、ローカル局、ファミリー、カップル、もちろん単独で、みんなで楽しいひとときを過ごしましょう。
詳細並びにこれまでの開講報告はこちらをご覧ください。
ETC搭載車の「休日の普通車は上限1000円乗り放題」が実施されていますのでぜひ活用してのご参加をお待ちしております。
なお、食材など準備の関係から事前登録をお願いしております。
前夜祭も開催します。無線談義に花を咲かせませんか。
 
JARL総会に出席しましょう
やむなく欠席される場合は、委任状の白紙委任は絶対避けて、出席できる方を記載して早めに提出しましょう。
どなたも驚く委任状の実態はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 6日 (月)

JARLがNHKニュースウオッチ9に登場!

オープニングにJARL技研が登場!

ご覧になっかたも多いかと思いますが、4月6日(月)の午後9時から放送のNHKニュースウオッチ9にJARL(日本アマチュア無線連盟)が登場しました。

番組のオープニング、CWモールス信号が聞こえ、北朝鮮が打ち上げたとされる衛星の電波を受信探査する巣鴨のJARL技術研究所が大きく紹介されました。470MHz帯をスキャンする様子が紹介され、技術研究所の近藤所長から確認(受信)できない旨のコメントが放送されました。

画像は、我が家の受像機から。画像は午後9時オープニング映像。JARL技術研究所でスキャン受信行っている様子。インタビューを受ける近藤技術研究所所長。

20090406_2

12009040620090406_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 1日 (水)

JARL第51回通常総会入場券(委任状)が届く

●皆さんのお手元にJARL第51回通常総会入場券(委任状)は届きましたか?

JARL第51回通常総会が5月24日(日)に、北海道釧路市の「釧路市民文化会館」で開催されます。一人でも多くの方のご出席を切望する次第です。JARLからも、総会への出席並びに総会に出席できない場合には必ず委任状の提出を案内しています。JARL第51回通常総会の議案も会員専用サイトで閲覧が可能ですのでご高覧下さい。

●絶対に白紙委任は避けましょう

委任する際には、白紙委任を避けて、総会に出席される方を指名して委任するようにしましょう。その際に、委任状をJARL事務局へ送付すると委任された方は誰から委任されているかわかりませんので、可能ならば直接委任する方のお手元にお送りすることをおすすめします。

委任状の実態はこちらでお知らせしていますのでぜひともご高覧をお願いします。

あなたのお力で、将来に存続できるJARL、さらに信頼できる会員のためのJARLにしていきましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »