QSLカード直接持参についてJARLからのお知らせを紹介
2003年1月発行の書面を紹介します
12月20日の当ブログにて、JARL理事会QSLビューロー初視察実施!について報告しましたが、QSLビューローに変わって近隣等の方々のQSLカードの転送受付を行っていただいている(有)テンケンパーツ社についても報告しましたところ、「はじめて知った」など多くの方から反響がありました。
(有)デンケンパーツ社社長から、会員にQSLビューローに変わってカード受付を行っていることについてはさらに周知を図ってほしい旨のコメントもいただきましので、受付を行っている旨が記載されている書類についてJARL事務局に調査を指示しましたところ、JARL事務局から2003年1月付その旨の掲載されている文書を入手しましたので紹介します。これまで周知不足と考えられ残念に思っています。
営業時間は午前9時半から午後7時、定休日は水曜日、土日はもちろん営業していますのでご活用ください。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 寂しい思い フジ・インダストリー社が廃業を正式発表!(2021.01.20)
- CQ ham radio 誌 2021年2月号発売中!(2021.01.19)
- 日曜日は「第1回 神奈川ニューイヤーQRV デー」に参加しませんか!(2021.01.14)
- HAM world 誌に JARLの最新情報コーナー新設!(2021.01.13)
- JARLでは,ご入会金無料キャンペーン実施中!(2021.01.12)
「JG1KTCのJARL活動報告」カテゴリの記事
- 寂しい思い フジ・インダストリー社が廃業を正式発表!(2021.01.20)
- 日曜日は「第1回 神奈川ニューイヤーQRV デー」に参加しませんか!(2021.01.14)
- HAM world 誌に JARLの最新情報コーナー新設!(2021.01.13)
- JARLでは,ご入会金無料キャンペーン実施中!(2021.01.12)
- ご存知ですか?「ケーズデンキ」さんのクーポン!(2021.01.11)
コメント