ハムフェア、ビックサイトで燃えます
ハムフェア「アウト・ドア」ブース出展
先着50名にプレミアノベルティを!
今年も皆さんにご支援・ご協力をいただきアマチュア無線フェスティバルハムフェアに「ア ウト・ドア」ブースを出展します。
今年は,クラブ出展団体が172団体(昨年対比プラス8団体),ビジネス出展は17団体(昨年対比マイナス1団体)など総出展数は199団体(昨年は192団体,4年前は208団体)となっています。
ブースの場所は,ハムフェア会場正面,中央の出入口(3つある入り口の真ん中)を入り直進25m,クラブコーナーメインストリートを右折しすぐ右側の角が移動運用大好き「アウト・ドア」ブースです。
ブースナンバーは14番(C-014),トレードマークのお祝いの花輪を目印にぜひお立ち寄りください。
移動運用の楽しさ・魅力をわかりやすく紹介する「移動運用よろず相談コーナー」をさらに充実,移動運用の必需品,軽量コンパクト発電機,伸縮ポールなどの装備も展示し,アンテナや電源などの装備や運用方法など移動運用関連のご質問にお答え致します。
人気のオリジナルステッカーの頒布,おまけの大抽選会は景気に関係なくパワーアップ,ブース人気投票で3年連続のベストブースの栄誉に恥じぬよう,初心に返り移動運用を愛好する皆さんのお役に立つブースとして出展に向けて鋭意準備を行っています。
今年も,移動運用のことなら何でも「アウト・ドア」にお任せください。
ハムフェアに来場されたら,ぜひ「アウト・ドア」ブースにお立ち寄りください。連日先着50名の方にささやかなプレゼントも用意,合言葉はもちろん「アウト・ドア」。新品無線機器のフェア大特価頒布のと併せてご覧いただきぜひともご活用ください。
売り切れ御免! ポロシャツはこちらをクリック!
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 7月29日~30日は移動運用を楽しむハムの日「ペディション・デー」(2023.07.25)
- 皆様 心より厚く御礼申し上げます JG1KTC 高 尾 義 則(2023.06.25)
- 感動と遭遇.堂平山876m山頂直下からQRV!(2023.04.08)
- 今日は初めてのオニ盛!(2023.04.07)
- 我が家にもJARLニュース着弾!(2023.04.05)
コメント